寓居日記

毎日、何かが起きます。
どう思うか、
何を考えたか。
しっかりと自分を見つめて書いていきます。

あんこう

2004-03-15 11:38:00 | 日記
魚屋に行ったら、今はアンコウの季節らしくて、いい形のが、売ってた。
さすがに高い。
しかし、食べたい。
お店には店員の人しかいなかったので、
ぐずぐずと、店主の来るのをなんとなく待つ。
もちろん、値引き交渉のためよ。

きたきた!!。
さっそく、ジ~~ッとアンコウを見つめて、
欲しいけど、ちょっと高いかなあてな具合のおしゃべり。
1700円を1500円にまけてもらって、
交渉成立。

捌き方を教えてもらった。
まずは、たわしとかでアンコウのぬめりを取ることとのことで、
後は、腹をあけたら、腸の部分を捨てて後は全部食べられるからねということでした。

ぬめりを取ったけどお口の周辺が歯があってぬめりが取りにくいので、
使い古しの歯ブラシでごしごしとやった。
口の中まで歯ブラシで、お掃除した。
アンコウの口の中に入っていたものも歯ブラシで出てきた。
子供たちが小さい頃、頭を膝にはさんで歯ブラシをしたことを思い出し、
思わず、笑ってしまった。

おろすのは、包丁さえよく切れれば適当な大きさに切ればそれでよし。
つるし切りなどと言う方法でおろすらしいが、
私にはまったく関係なし。
出刃包丁とまな板があれば。
すこし、皮がぬるぬるするので気をつければいいと思う。
頭の部分は、鍋にして、身と肝(つまりフォアグラですな)は共和え(ともあえ)にしようと思った。
先ほど、あんこうはおろしたので、下ごしらえ完了。
今夜はご馳走だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どっぷり

2004-03-14 17:01:00 | 日記
なんてこっちゃ。
自分の非力にどっぷりと落ち込んでます。
情けない、です。

本日、射会がありまして、40射。
数日前から、あたりが落ちてきていて、こりゃまずいなあと思ってたら、予感がぴったり。

ひたすら12時に矢は行く。
本当に力のある人は、途中で修正できるはずだと私は思う。
それが出来ない私は、まだまだヘタクソなわけだ。
それに、20射あたりでもう集中力が途切れてた。たった20射くらいで集中力が途切れるなんて、情けない話で。

ア~~、自分のふがいなさにどっぷりと落ち込んでます。
これからどうしよう。

だけど、この辺が自分の本当の実力かとも思う。
しばらくは、どっぷりと落ち込み反省しよう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あわび

2004-03-13 09:41:00 | 日記
昨日の夜は、高校時代の友人が帰郷しているので、
近場に住む同級生が集合して、酒盛り。

仲間の一人が飲食店を経営しているので、集まりやすいのだ。
それに、その彼と、私のようなおせっかいがいるので、我がクラスは簡単な電話連絡で、
集まるのだ。

昨夜は、お寿司と、あんこうなべと、さざえと、あわびのお刺身、それに普通のお刺身と。
その他いっぱい。
テーブルから、お料理が零れ落ちそうなくらいだよ~~。

私の、目はきらきらだよ、そんな料理を目にしちゃ。
あわびとサザエ、これでビールをぐっと。
あわびは、私一人でおかたづけしたような感じ、一個丸ごと食べたかな。それにサザエもたっぷりと。
つぎに、アンコウ。これは美容と健康にいいのでェ。
年々再々、アルコールが強くなってきていることを自覚。
ビール大瓶一本くらいなら、いけるのかな。
ゆっくりと、こんな楽しい仲間と一緒なら。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドライバー

2004-03-12 09:19:00 | 日記
昨日は一日強制的に、家にいることになったが、そのときに机の周辺を片付けた。
色んな書類やら、引出しの中とか、ペン立てなど。
そして驚いたことは、ペン立ての中にドライバーが7本もあったこと。
大、中、小、プラス、マイナス、7本。
なんでこんなに?。
私自身の機械好きのせいだなあと思った。
ネジがあると、それを緩めて中を見るのが、大好きという私の性格。
見たからといって、何も分からないんだけど、
せいぜい、掃除機でホコリを吸い取るくらいしか出来ないんだけど。
機械類が故障すると、まずはマニュアルを取り出し、読み込んで、そしておもむろにドライバーを取り出して、開けてみる。
ここかなあなどと、
分かるときには、それなりの処置をして、
故障が回復したときは、とても嬉しい気分。
どうだ!!、自分で直したぞって。

駄目なときは当然業者に頼むことになるが、
そのときだって、業者のやることをしっかりと見ている。
なぜって、次に同じような故障したときに役立てるために。
今は、そういう意味ではつまらなくなってしまった。
故障個所を、周辺部を含めて取り外し、カセットみたいに
新しい部品と、交換するだけ。
これなら、誰でも大して物を考えることなく、簡単にできるようになっているから。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライン

2004-03-11 18:11:00 | 日記
夕方、車検の終わった車で少し買物に、行って来た。
信号停止のとき少し空を見上げたら、
いろんな線が空を横切っていた。

この線で我々の安穏な生活が成り立っているんだなと思った。
なんだか頼りない、感じもした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする