願書出しました。
てか周りの人はほとんど今日初日に出した模様。
皆気合い入っているんですね。
とりあえずあとは試験までただひた走るだけなので、
諦めぬよう努力していきたいです。
それにしても今日で短答答練3回目を全科目受け終えたのですが、
去年の3回目より点数が下がってる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
自分は、時間がなかったり、結局答えが出なかった、分からん!などの理由で解けなかった問題は勘で解いて、
その問題には印をつけているんですが、
今回は勘で解いた問題が計10問ほどあって、なんと全滅でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
これマジです。
だから記号は嫌いなんだよなぁ~と思わずにはいられませんでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
アカデミー賞まであと1週間。
楽しみですね。
「バベル」が取るのかな。
今日一番聴いた曲:Addicted to that rush/MR.BIG
てか周りの人はほとんど今日初日に出した模様。
皆気合い入っているんですね。
とりあえずあとは試験までただひた走るだけなので、
諦めぬよう努力していきたいです。
それにしても今日で短答答練3回目を全科目受け終えたのですが、
去年の3回目より点数が下がってる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
自分は、時間がなかったり、結局答えが出なかった、分からん!などの理由で解けなかった問題は勘で解いて、
その問題には印をつけているんですが、
今回は勘で解いた問題が計10問ほどあって、なんと全滅でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
これマジです。
だから記号は嫌いなんだよなぁ~と思わずにはいられませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
アカデミー賞まであと1週間。
楽しみですね。
「バベル」が取るのかな。
今日一番聴いた曲:Addicted to that rush/MR.BIG