山小屋だより

街歩きや山歩きでの花や風景をご紹介します。
ご一緒に歩きましょう。

日光白根山(その1)

2019-09-07 05:00:00 | 群馬県の山
※8月9日、日光白根山に登ってきました。



ノリウツギが咲いていました。



前夜、東京を夜行バスで出発しました。
予定より1時間も早く午前2時30分に着いてしまいました。
仮眠したシャレ―丸山です。



目の前にスキー場が広がっています。
午前5時に目が覚めて近くを散策してみました。



ラッピングバスが停泊していました。



すぐ近くにロープウェイ乗り場があります。



手前がセンターハウスです。
ここには入浴設備もあります。



ロープウェイの山麓駅です。
ここは標高1400mです。



この日は7:30が始発でした。



下から上のほうを眺めてみました。
まだゴンドラの姿はありません。



スキーのゲレンデです。
この時期は夏スキーが楽しめるようです。


スキー場の施設です。


右巻きのネジバナ・・・



こちらは左巻きのネジバナです。



巻かないでまっすぐな花もありました。



アレチマツヨイグサ・・・
花びらがハート型をしています。



ルピナスの実です。
ルピナスは繁殖力が旺盛でここではかなりたくさん
野生化していました。







コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする