山小屋だより

街歩きや山歩きでの花や風景をご紹介します。
ご一緒に歩きましょう。

日光白根山(その5)

2019-09-11 05:00:00 | 群馬県の山

樹林帯の中の登山道です。



ゴゼンタチバナが咲いていました。



こちらはきれいな姿のコバノイチヤクソウ・・・


マクロで撮ってみました。




光ゴケを発見・・・!!
暗い穴の中で緑色に光っていました。
ヒカリゴケ科ヒカリゴケ属の1科1属1種・・・
原始的かつ貴重なコケ植物です。
北海道の羅臼でみたのが印象に残っています。




ヒカリゴケのあった岩穴です。
この奥で光っていました。



赤いのはイオウゴケです。
別名:モンローリップと呼ばれています。



ここはコケがとてもきれいでした。



荒れた登山道です。




振り返ると山がみえてきました。



岩場の登山道です。



森林限界にでました。
これからまだまだ登りが続きます。


コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする