10月7日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/3c/d7ed9bc81e080e89b4d35b5c9b0d3621.jpg)
フジバカマ・・・
きれいに咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/56/a7c8c6f5a0287b7d1d578fda2347f455.jpg)
キキョウは一輪だけでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/be/505e1ae661241caf5a4f0fa7be30395b.jpg)
サンシュユの実です。
もう少しすると真っ赤になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f9/73cd33db99188d034b2da36d1bdcda94.jpg)
サキシマフヨウ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/a8/c2ca88afc12f4d258683e5c776ac9bc6.jpg)
南国の花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/14/107111a12ed0738502995a79a6f04d3d.jpg)
温室に入ってみました。
アリアケカズラが咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/cc/c1ef85fd115a8d5184d4382738c7bdc5.jpg)
ミッキーマウスノキです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/76/ecc44e69484a663bb0672f0d65712ddb.jpg)
タヌキマメ・・・
温室をでたところにありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c1/7c41b5a54a5c72e0a0643c48eecb282d.jpg)
ウラナミシジミがきてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/62/9bcd733fbc3e7696f1333e3a86b506c7.jpg)
入ったところから外にでます。
この日は約1時間30分の散策でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/3c/d7ed9bc81e080e89b4d35b5c9b0d3621.jpg)
フジバカマ・・・
きれいに咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/56/a7c8c6f5a0287b7d1d578fda2347f455.jpg)
キキョウは一輪だけでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/be/505e1ae661241caf5a4f0fa7be30395b.jpg)
サンシュユの実です。
もう少しすると真っ赤になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f9/73cd33db99188d034b2da36d1bdcda94.jpg)
サキシマフヨウ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/a8/c2ca88afc12f4d258683e5c776ac9bc6.jpg)
南国の花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/14/107111a12ed0738502995a79a6f04d3d.jpg)
温室に入ってみました。
アリアケカズラが咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/cc/c1ef85fd115a8d5184d4382738c7bdc5.jpg)
ミッキーマウスノキです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/76/ecc44e69484a663bb0672f0d65712ddb.jpg)
タヌキマメ・・・
温室をでたところにありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c1/7c41b5a54a5c72e0a0643c48eecb282d.jpg)
ウラナミシジミがきてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/62/9bcd733fbc3e7696f1333e3a86b506c7.jpg)
入ったところから外にでます。
この日は約1時間30分の散策でした。