山小屋だより

街歩きや山歩きでの花や風景をご紹介します。
ご一緒に歩きましょう。

城ヶ崎海岸(その8)

2019-03-26 05:00:00 | 伊豆半島

大淀・小淀がよく見えます。



釣り人をズームしてみました。
岩が滑りやすそうなので、一人での釣りは
危険だと思いました。



反対側はこんな感じです。



波が激しく打ち寄せています。





かさご根というところから眺めています。



洞門のようなところです。
奥からの波と手前からの波が激しくぶつかり合って
いました。



このあたりは歩きやすい遊歩道です。



再び海が見えてきました。



きれいな亀甲岩です。
約4000年前に大室山が噴火した時の溶岩が海で冷やされてできた
岩だそうです。

*************************************************************************************************************


   ◎付 録

打ち寄せる波を動画で撮りました。


2019 2 26 城ヶ崎海岸


コメント (26)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 城ヶ崎海岸(その7) | トップ | 城ヶ崎海岸(その9) »
最新の画像もっと見る

26 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (つちや)
2019-03-26 06:09:04
お早うございます
海を眺める景色が良いですね。
太平洋の潮の香がここまで届いてきます。
歩いて観たい所ですね。

昨日は穏やかな日和でした。 
吉井のカタクリは大勢の人出でした。
午前中は山が日陰で開いている花が少なかったです。
返信する
Unknown (歩地爺)
2019-03-26 06:11:42
佐渡の荒海に比べれば・・・
これくらいは凪に近いのでは?
佐渡が懐かしいですね。
返信する
おはようございます (メロン)
2019-03-26 06:12:09
静かな海からどんどんと激しい波への
変化が撮られてますね~。
波音が聞こえてきそう~~と思いましたら・・。
動画・・・迫力ありました。動画もいいですね~。

返信する
城ヶ崎海岸 (mcnj)
2019-03-26 06:43:32
お早うございます。

柱状節理の岸壁、見事です。
4000年経つと、こんなにも、浸食されるのですね。
返信する
大淀・小淀 (地理佐渡..)
2019-03-26 06:44:09
おはようございます。

入江に名が付いているのでしょうか。
とことなく佐渡の海岸にも通ずる雰
囲気があります。佐渡南部の海岸と
同じく、玄武岩の岩を並が洗う感じ
はよいですねぇ。

さて、釣り人ですが、スパイクを履
いていますから、不注意が無ければ
大丈夫だと思いますよ。むしろテトラ
ポッドの上が春先は危険なのです。


返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2019-03-26 08:21:56
柱状節理がとても綺麗ですね。自然の力は不思議です。
返信する
Unknown (村夫子BUN)
2019-03-26 09:16:24
この感じは動画じゃなきゃ伝わりませんね。
画像で想像するよりずっと迫力がありました。
今度行けるかどうか判りませんが、ここは必ず行きます。
返信する
こんにちわ (マーガレット)
2019-03-26 10:13:34
波に寄って岩が侵食されていますね。
水の力は大きいと思い知りますね。
優しい水と怖い水とありますね。
返信する
おはようございます! (hase)
2019-03-26 10:32:13
2月の海寒そうですね・・・
ここは2時間ドラマの撮影には良さそうですね。
返信する
Unknown (hirugao)
2019-03-26 10:56:12
水の音がなかなかの迫力ですね~
色も素晴らしいし!!
こうした海岸を見ながら歩くのもいいものです。
返信する

コメントを投稿

伊豆半島」カテゴリの最新記事