3月4日
夫人の部屋です。
夫人室は邸内で最も豪華な部屋で家族や親戚が集まる
居間でもあったそうです。
敷いてある絨毯は前田家で実際に使用されていたオリジナルのものを
修復して元の位置に敷き込んだそうです。
床は寄せ木細工でした。
侯爵夫妻の寝室です。
銀地に金銀色の模様の壁紙が光り輝いていました。
昭和5年(1930年)に一家がイギリスから
帰国した際に使用したトランクです。
2階の廊下にも赤い絨毯が敷き詰めてありました。
侯爵の書斎です。
壁には金唐紙が貼られています。
1階の奥に小さな部屋がありました。
イングルヌックといって暖炉脇の暖かいスペースの
ことだそうです。
再び街にでました。
住宅街を進みます。
右に線路が見えます。
駒場東大前駅です。
京王井の頭線の駅でした。
これに乗れば渋谷に行くことができます。
東大前商店街・・・
あまり人がいませんでした。
松濤文化村ストリート・・・
このあたり一帯がそのように呼ばれています。
渋谷駅が近くなってきました。
スクランブル交差点です。
いろんなことで話題になっています。
JR渋谷駅に着きました。
すぐ近くに「忠犬ハチ公」の像があります。
ここも外人の観光客がたくさんいて写真を撮っていました。
少しの合間をみてシャッターを押した1枚です。
※この日は約8キロ、2時間の歩きでした。
旧前田家本邸で約20分も過ごしてしまいました。
でもよい目の保養になりました。
*******************************************
第二部
成子富士と千駄ヶ谷富士(最終回)
鳩森八幡神社の拝殿です。
別の入り口から立派な参道がありました。
鳥居の横にはカワヅザクラが満開でした。
ミツマタも咲いていました。
枝が3つに分かれているのでミツマタです。
花はぼってりとして大きかったです。
シュンランの実がありました。
花はやっと目覚めたばかりでした。
カワズザクラにメジロがきていました。
動きが速くてなかなかジッとしていません。
最後は花に顔を突っ込んでしまいました。
よほど美味しい蜜があるようでした。
※この日は2つの富士塚を探して登りました。
東京にはまだ隠れた超低山があります。
また、時間があれば新しい超低山に挑戦してみたいと思います。
*******************************************
ポトマック桜
我が家の近くにアメリカのワシントンD.Cのポトマック川から里帰りしたサクラがあります。
通称、ポトマック桜と呼んでいます。
3月20日、見に行ってきました。
このサクラはソメイヨシノより少し早く咲きます。
ほぼ満開になっていました。
花が大きく優しいピンク色をしています。
青空に映えてきれいでした。
今年も見ることができてよかったです。
夫人の部屋です。
夫人室は邸内で最も豪華な部屋で家族や親戚が集まる
居間でもあったそうです。
敷いてある絨毯は前田家で実際に使用されていたオリジナルのものを
修復して元の位置に敷き込んだそうです。
床は寄せ木細工でした。
侯爵夫妻の寝室です。
銀地に金銀色の模様の壁紙が光り輝いていました。
昭和5年(1930年)に一家がイギリスから
帰国した際に使用したトランクです。
2階の廊下にも赤い絨毯が敷き詰めてありました。
侯爵の書斎です。
壁には金唐紙が貼られています。
1階の奥に小さな部屋がありました。
イングルヌックといって暖炉脇の暖かいスペースの
ことだそうです。
再び街にでました。
住宅街を進みます。
右に線路が見えます。
駒場東大前駅です。
京王井の頭線の駅でした。
これに乗れば渋谷に行くことができます。
東大前商店街・・・
あまり人がいませんでした。
松濤文化村ストリート・・・
このあたり一帯がそのように呼ばれています。
渋谷駅が近くなってきました。
スクランブル交差点です。
いろんなことで話題になっています。
JR渋谷駅に着きました。
すぐ近くに「忠犬ハチ公」の像があります。
ここも外人の観光客がたくさんいて写真を撮っていました。
少しの合間をみてシャッターを押した1枚です。
※この日は約8キロ、2時間の歩きでした。
旧前田家本邸で約20分も過ごしてしまいました。
でもよい目の保養になりました。
*******************************************
第二部
成子富士と千駄ヶ谷富士(最終回)
鳩森八幡神社の拝殿です。
別の入り口から立派な参道がありました。
鳥居の横にはカワヅザクラが満開でした。
ミツマタも咲いていました。
枝が3つに分かれているのでミツマタです。
花はぼってりとして大きかったです。
シュンランの実がありました。
花はやっと目覚めたばかりでした。
カワズザクラにメジロがきていました。
動きが速くてなかなかジッとしていません。
最後は花に顔を突っ込んでしまいました。
よほど美味しい蜜があるようでした。
※この日は2つの富士塚を探して登りました。
東京にはまだ隠れた超低山があります。
また、時間があれば新しい超低山に挑戦してみたいと思います。
*******************************************
ポトマック桜
我が家の近くにアメリカのワシントンD.Cのポトマック川から里帰りしたサクラがあります。
通称、ポトマック桜と呼んでいます。
3月20日、見に行ってきました。
このサクラはソメイヨシノより少し早く咲きます。
ほぼ満開になっていました。
花が大きく優しいピンク色をしています。
青空に映えてきれいでした。
今年も見ることができてよかったです。
忠犬ハチ公、場所替えしましたか。
渋谷も、再開発ですね。
今朝は、、曇り空です。。
雨模様です。
菜種梅雨ですね。
お殿様ってすごかったのですね^^
機会があれば駒場に行ってみたいと思います。
お馴染みに待ったポトマック桜・・咲きましたね。
いよいよ終点渋谷ですかね。
もうすっかり町の風景も変わったん
だろうなぁと思っています。
ハチ公かぁ。ずいぶん渋谷は行って
いないです。
画像で見ても超豪華です。
ポトマック河畔から里帰りの桜、きれいですね。
今年も咲いて善かったです。
していたんですね
それにしてもポットマム桜は見事ですね
ピンクが可愛いです
渋谷の街・・・
どんどん変わっています。
今度上京の折はぜひ
駒場公園を訪ねてください。
渋谷の忠犬ハチ公・・・
なかなかの人気者です。
ポトマック桜・・・
今年もきれいに咲いてくれました。
ポトマック桜・・・
ピンクがかわいい花です。
毎年開花を楽しみにしています。