山小屋だより

街歩きや山歩きでの花や風景をご紹介します。
ご一緒に歩きましょう。

昭和記念公園(その5)

2020-07-21 05:00:00 | 公園散策
6月29日


足元の草むらにネジバナが咲いていました。



左巻きと右巻き・・・
巻かないでまっすぐな花もあります。



これは左巻きです。



たくさん咲いていました。



カシワバアジサイが満開でした。



ボート乗り場が見えてきました。



デイリリー・・・



一日花・・・
へメロカリスとも呼んでいます。



ボート前広場です。
誰もいませんでした。


整然と並べられたボート・・・
休日には乗る人もいるのでしょうね。



売店です。
店員さんも暇そうでした。


コメント (20)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昭和記念公園(その4) | トップ | 昭和記念公園(その6) »
最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
昭和記念公園 (mcnj)
2020-07-21 06:08:19
お早うございます。

誰もいない公園。
おでん屋も、開店休業のようです。
おでんが、煮詰まってしまいます。

返信する
Unknown (つちや)
2020-07-21 06:21:56
お早うございます
我が家でも庭の芝生でネジバナが出て咲きますが、
直ぐに抜いてしまいます。
ボートやさんが暇です。 ここもコロナの影響ですね。
ラーメン屋さん、この種の建物は前橋の五料沼でも
見ました。
返信する
ネジバナ (地理佐渡..)
2020-07-21 06:35:03
おはようございます。

こちらでは山野だけで無く、市街地のちょっとし
た所でも見かけられます。意外と長い期間咲きま
すよね。

さて、公園のボート。人が利用しないのでしょう
かね。何か寂しい風景です。

返信する
Unknown (hirugao)
2020-07-21 09:08:41
やはり平日はことに少ないのでしょうね

ボートが出て屋台のお店も賑わうといいででしょうね。
コウちゃんはミニトマトが大好きです。
返信する
Unknown (歩地爺)
2020-07-21 09:27:36
人が居なくても店番( ;∀;)
コロナ・・最悪ですね。
また・・緊急事態に戻るのでしょうか?
返信する
お早うございます(^_-)-☆ (安人(あんじん)の日記)
2020-07-21 10:41:32

今日は 夫婦で散歩出来ました
来週辺り 梅雨明けでしょうか~

カシワバ 紫陽花 綺麗ですネ

ヨットに乗って見たいですね~

水元公園には無いんですよ~~

ポチ 👏

返信する
おはようございます。 (hase)
2020-07-21 11:03:44
ネジバナでもねじれないのもあるのですね。

ラーメン屋さんもこの時期は暇そうですね。
返信する
こんにちは (とん子)
2020-07-21 11:56:34
何だか寂しい公園ですね~~

真だ皆さん自粛中なんでしょうね~~~

ねじばながこんなに沢山咲いて居ましたか??
返信する
Unknown (山小屋)
2020-07-21 18:11:06
mcnjさんへ
ボート場は営業を自粛して
いたようです。
おでんは売れていないようでした。
返信する
Unknown (山小屋)
2020-07-21 18:12:42
つちやさんへ
ネジバナ・・・
突然出てきますね。
返信する

コメントを投稿

公園散策」カテゴリの最新記事