
頂上の標識(標高495m)です。

ここにもランタナが咲いていました。

この先は危険・・・という注意書きです。
確かに崖っぷちでした。

頂上全体はこんな感じです。

我々が着いた時から二人の女性がいました。

何となく気になっていたのは左の女性のお腹でした。

ノボタンの仲間です。

下界の展望です。

少し霞んでいました。

これから下山です。
登ってきた反対側に下ります。

これから向かう山です。

クチナシの仲間です。

よく踏まれた登山道・・・

時々右手に下界がみえます。

真っ赤なヤマツツジ・・・

最初にみつけた開かない花・・・
1輪だけ開いている花を見つけました。
やはりノボタンの仲間でした。
もっと広かったような記憶ですが・・・。
大きな石が突出した頂上ですね。
大きな岩に腰掛けて辺りを見回す。
山を制覇した気分になりますね。
次の山の頂上も楽しみがありますね。
それなら写真を撮るのに皆さん困ったでしょう。
お腹の気になる女性はダイエットに成功したのかも…。
あらあら・・・また女性と思いましたら・・・
次の写真・・・それは・・気になりますね~(^^)
どうしたのでしょう。。
良く気が付きましたね~^^; (笑)
案外と鋭い山でした。
標高500mといえば、、はるか下に、高層ビルを見下ろせる高さですね。
これから登る山も、手強そうなやまです。
漢字で書かれている文字を見るより、
英文の方が分かりよいですねぇ。
標高約500m。考えてみますと高い
ビルがありますとその高さを競うよ
うな場合も..
いやいやそうでもないか。山麓に見
える建物ははるか下でした。
途中あるお嬢さんのおなかを..
ゆるんだ上着かと思ってしまいまし
た(笑)。
女性の方は軽装な支度のようですね。
獅子岩、これが獅子岩なのですね。
とうとう登って来ましたね。
先客に占領されていましたね。
これでは登る事が出来なくて困りましたね。
次の山も楽しみです。
ビル群の景色も又いいものですね。
こういう山登りもあるのだな~と感心しました。