藤森照幸的「心」(最年少被爆者、アスベスト被害者石州街道わび住い)

アスベスト被害者の日々を記録。石綿健康管理手帳の取得協力の為のブログ。

取り時

2020-07-11 11:45:22 | 日記・エッセイ・コラム

家庭菜園で一番の楽しみは、一番おいしい時に採って食べる事だ。 時として収穫時期を間違えると、採れたものを前に如何に食するか悩まなくてはならなくなる。 一昨日、右端の胡瓜の収穫を奥様にお願いして出かけたら、右は右でもまだ若い胡瓜を収穫されたらしい。 一日半たって、私が気付いたら、‥‥。 奥様の腕と変わらない大きさになっておりました。

     

ここまで大きく成った胡瓜は如何にして食べればよいか思案投げ首の状態である。酢の物にしても五人前は優にあるし、歯の悪い私では頂けそうにない。 加熱した料理方は無いものか只今研究中。

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 深夜から再び猛烈な雨 | トップ | 「蓮」「睡蓮」「水蓮」の違い »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (花てぼ)
2020-07-11 17:10:28
最近、お茶屋さんでお茶を買うと、そこでできた野菜を付けてくれます。昨日もきゅうり3本とサヤマメ(というのでしょうか)をいただいて、きゅうりなどはうちで消費する一週間分です。早速この二種類とボイルした鶏肉をゴマ醤油にしました。
きゅうりはうちでは加熱していただくような贅沢はできませんが、炒めものにしたり、茄子などと油味噌にしてもいいのではありませんか?それも一本もあれば十分ですよね。どうしましょう。
返信する
Unknown (花てぼ)
2020-07-11 21:38:13
再びやってまいりました。先に入れたコメントで、きゅうり3本いただいたと書きましたが、夕方冷蔵庫を見たら6本でした。かなりたくさんだったという印象で3本と思いました。また夫が貰って来たものですから。これではうちでも過熱して食べる料理が必要です。
返信する

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事