最低気温 11.8℃ 最高気温 20.2℃
今日は主役にする花が決まりません
記事のタイトルにも悩みます
いつもの年なら「黄モッコウバラが咲きました」とするところなんですが
今年は、ごらんのとおり、花つきがあまりよろしくありません
黄モッコウバラが咲いて、今朝咲いたのが紫玉です
お日様の光をたっぷり浴びた上の方から、咲いていきますね
紫玉はそこそこ蕾がついています(ホッ!)
紫つながりで紫蘭も載せましょうね
今が見頃です
白花の紫蘭は少し遅れて咲きます
先日も載せた地エビネが、満開です
山芍薬白花も以前記事にしていますが、これは違う株です
花も小さくて、ひっそりと咲いています
お気に入りの淡いピンクのジャーマンアイリスも咲き始めました
とってもよく似ているでしょう
というか、私には同じものにしか見えませんが、くれた母がピンクは2種類と言っています
小豆色といったらよいのかしら
畑の土が山砂で乾燥した土のせいか、花の重みで倒れてしまうものもあります
今日、ご紹介したいのが、この可愛いシレネ・ブルガリスです
シレネ・ブルガリス ナデシコ科マンテマ属です
なんといっても、風船のように 膨らんだガクが愛らしいです
ガクの模様もユニークです
ガクの先についている花弁は5枚です
可愛いくて、何枚も載せてしまいました(へへへ)
さて、今日の記事のタイトルはなんとしましょう
やはりシレネ・ブルガリスかな
それに、決めた~
今日は主役にする花が決まりません
記事のタイトルにも悩みます
いつもの年なら「黄モッコウバラが咲きました」とするところなんですが
今年は、ごらんのとおり、花つきがあまりよろしくありません
黄モッコウバラが咲いて、今朝咲いたのが紫玉です
お日様の光をたっぷり浴びた上の方から、咲いていきますね
紫玉はそこそこ蕾がついています(ホッ!)
紫つながりで紫蘭も載せましょうね
今が見頃です
白花の紫蘭は少し遅れて咲きます
先日も載せた地エビネが、満開です
山芍薬白花も以前記事にしていますが、これは違う株です
花も小さくて、ひっそりと咲いています
お気に入りの淡いピンクのジャーマンアイリスも咲き始めました
とってもよく似ているでしょう
というか、私には同じものにしか見えませんが、くれた母がピンクは2種類と言っています
小豆色といったらよいのかしら
畑の土が山砂で乾燥した土のせいか、花の重みで倒れてしまうものもあります
今日、ご紹介したいのが、この可愛いシレネ・ブルガリスです
シレネ・ブルガリス ナデシコ科マンテマ属です
なんといっても、風船のように 膨らんだガクが愛らしいです
ガクの模様もユニークです
ガクの先についている花弁は5枚です
可愛いくて、何枚も載せてしまいました(へへへ)
さて、今日の記事のタイトルはなんとしましょう
やはりシレネ・ブルガリスかな
それに、決めた~