今年の梅雨明けも早く雨の降ったのはたったわずか数日で、猛暑日が続く。
地球の異変の前触れのようで毎日が危うい!!
6/30は夏越の祓
この日は京都では特に水無月を食べる習慣がある。
今年は社協の方より水無月が配られた。
毎年の行事だが私は今回はじめていただいた。冷たくして3時のおやつに。
ほんのりと甘く上品な和菓子にさすが京都と納得した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/49/7d695e60d888f638f6b81ffe8894109d.jpg)
今までの半年間の身の穢れを落とし、残り半分の息災を祈る茅の輪くぐり
この暑さで行く元気がなかったが、
夕方の買い物の帰りに珍しい彩雲を見ることが出来た!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/7a/e9c048bed7ad763b3b0baee94e6c2092.jpg)
これをよし!!としてあと半年頑張ろう~
ルイもさすがにこの暑さに参っているのか、
最近よく舌を出していることが多くなった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/29/c2c5c50c5b924369a8c4a09d6181f70e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/69/b07da2bbafae9929b227f349f5a190ac.jpg)