夕庵にて

スマホでパチリ・・・
ときどき写真と短歌を

奈良 水谷茶屋

2022年11月23日 | 写真

奈良 水谷茶屋
大正時代に建てられた茅葺き屋根の一軒茶屋で、
屋根には時代を感じる苔むして風情満点。
まるで日本昔話に出てくるような雰囲気に嬉しくなる。

水谷神社の前の小さな赤い橋を渡ると、一面の木々に囲まれた
薄暗い雰囲気の中に茶屋がぼうと現れる。
建物の後ろには小さな川があり、せせらぎが聞こえる。
甘味処として客を迎えるが、今ではうどん蕎麦もあるらしい。
冬場はおぜんざいの幟もあった。観光客の女性連れがおいしそうに
食べているのを横目で見ながらの撮影。












今回もスマホで撮ったがいまいちかな??
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする