ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
夕庵にて
スマホでパチリ・・・
ときどき写真と短歌を
氷室神社~片岡梅林~吉敷園へ
2024年03月13日
|
お出かけ
美術館から近くの
氷室神社
へ寄る。
氷の神様で奈良で一番に桜が咲くと言われてきたが、
あわれしだれ桜は
年月の経過で今年も枯れ枝ばかりが目立つ。
たった1本の梅の木が花を咲かせていた。
ここから飛び火野の
片岡梅林
へ。
本数こそ少ないが、人も少なくじっくりと観察が出来る。今が見頃かも~
私のお気に入りの
吉敷園へ
桜も芽吹きも楓もない冬枯れの庭園に茶室
お茶室
ここまでは観光客も来ない。
な~んだかのんびりするねぇ~
今日の歩数15,000歩
#お出かけ
コメント (4)
«
漂泊の日本画家 「不染・鉄」
|
トップ
|
『生きるぼくら』
»
このブログの人気記事
石上神宮へ(いそのかみじんぐう)
平等院 (ミュージアム 鳳翔館)
白鷺公園 (堺市)
水彩画展へ
天龍寺~宝厳院へ
龍のひげ
ツナグ 辻村深月著 新潮社文庫
伏見の「神宝神社」へ
石上神宮の鶏
漂泊の日本画家 「不染・鉄」
最新の画像
[
もっと見る
]
石上神宮の鶏
5時間前
石上神宮の鶏
5時間前
石上神宮の鶏
5時間前
石上神宮の鶏
5時間前
石上神宮の鶏
5時間前
石上神宮の鶏
5時間前
石上神宮の鶏
5時間前
石上神宮の鶏
5時間前
石上神宮の鶏
5時間前
石上神宮の鶏
5時間前
4 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
行ってみたい場所ですね。
(
fumiel-shima
)
2024-03-13 17:57:55
夕庵さん、こんばんは。
この梅園や吉敷園には本当にゆっくり、のんびりと時間を過ごせるような空気が漂っているようですね。
奈良には吉城園というのもあるそうですが、私の住むさいたま市には吉敷町という地名があります。
吉敷という言葉の由来を調べてみたくなりました。
氷室神社は昔氷室があり、氷の献上などがあったのでしょうか?・・・
文字が浮かぶおみくじもアイディアですね。
もしやかき氷が食べられるなどのサービス(?)などもあるのでは?・・と思いました。
返信する
shimaさんへ
(
夕庵
)
2024-03-13 19:54:36
こんばんは。
氷室神社は全国にあるようですが、奈良の神社は、奈良駅からすぐの東大寺への道に鎮座しています。
その昔、氷の貯蔵庫に氷の神を祀ったのが、始まりとされています。
今では氷業者の信仰を集めているそうです。
また夏にはshimaさんの仰るように掻き氷が食べられるそうです。
返信する
奈良散歩
(
non
)
2024-03-15 21:49:52
氷室神社しだれ桜懐かしい。デス。残念
飛火野鹿の吹き寄せおもいだしました。
鹿が笛の音ともに走って集まってくるのを思い出しますね。片岡梅林の梅も素晴らしく吉城園と馬酔木・椿
静かな風もない穏やかな楽しい旅でした。
返信する
ありがとうございました。
(
夕庵
)
2024-03-15 22:42:28
こんばんは。
疲れたけど日本画の鑑賞や静かな奈良の散策は
それなりに心やすらぐひとときでした。
いつも誘っていただき感謝です。
またご一緒しましょう。
おやすみなさい。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
お出かけ
」カテゴリの最新記事
石上神宮の鶏
石上神宮へ(いそのかみじんぐう)
初詣
水谷茶屋へ
奈良国際フォーラム 甍~I ・RA・ KA
京都植物園の温室へ
京都植物園の紅葉
京都 妙覚寺(日蓮宗)の紅葉
般若寺のコスモス
浜寺公園へ
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
漂泊の日本画家 「不染・鉄」
『生きるぼくら』
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】甲子園で高校野球を観戦したことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
いつまで続けられるかなぁ~
最近ではスマホのカメラが大活躍。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】甲子園で高校野球を観戦したことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
石上神宮の鶏
石上神宮へ(いそのかみじんぐう)
スタンダード プードル
まだ山茶花が咲いている
テトが来た!!
少年と犬
さざんかの紅い花
さざんかの白い花
十三重の塔
初詣
>> もっと見る
カテゴリー
ペット
(59)
お出かけ
(248)
本
(82)
短歌
(12)
短歌
(3)
写真 日記
(15)
短歌
(8)
写真
(19)
短歌
(9)
旅行
(3)
写真 日記
(3)
写真
(28)
日記
(249)
短歌
(255)
写真
(309)
旅行
(17)
グルメ
(34)
最新コメント
夕庵/
まだ山茶花が咲いている
fumiel-shima/
まだ山茶花が咲いている
夕庵/
さざんかの白い花
fumiel-shima/
さざんかの白い花
夕庵/
水谷茶屋へ
夕庵/
2025年 元旦
non/
2025年 元旦
夕庵/
初詣
I.SATO/
初詣
夕庵/
2025年 元旦
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
この梅園や吉敷園には本当にゆっくり、のんびりと時間を過ごせるような空気が漂っているようですね。
奈良には吉城園というのもあるそうですが、私の住むさいたま市には吉敷町という地名があります。
吉敷という言葉の由来を調べてみたくなりました。
氷室神社は昔氷室があり、氷の献上などがあったのでしょうか?・・・
文字が浮かぶおみくじもアイディアですね。
もしやかき氷が食べられるなどのサービス(?)などもあるのでは?・・と思いました。
氷室神社は全国にあるようですが、奈良の神社は、奈良駅からすぐの東大寺への道に鎮座しています。
その昔、氷の貯蔵庫に氷の神を祀ったのが、始まりとされています。
今では氷業者の信仰を集めているそうです。
また夏にはshimaさんの仰るように掻き氷が食べられるそうです。
飛火野鹿の吹き寄せおもいだしました。
鹿が笛の音ともに走って集まってくるのを思い出しますね。片岡梅林の梅も素晴らしく吉城園と馬酔木・椿
静かな風もない穏やかな楽しい旅でした。
疲れたけど日本画の鑑賞や静かな奈良の散策は
それなりに心やすらぐひとときでした。
いつも誘っていただき感謝です。
またご一緒しましょう。
おやすみなさい。