今年のお誕生日は娘がbigなbirthdayのプレゼントをしてくれた。
近場で無理のない距離で名湯白浜温泉へのドライブ旅行。
まず醤油醸造発祥の地 湯浅へ
江戸時代に醤油の一大産地として賑わい
紀州藩でも有数の商工業都市として栄えた。
明治に入ると近代化や環境の変化の影響を受け、徐々に衰退するが、
現在も老舗の醸造家が伝統を引き継いでいる。 (パンフより)
醸造所の資料館へ
先人の知恵と苦労が今も息づく
また街の一角に昭和時代まで使われた銭湯がそのままに
なつかしい番台
民家の軒先でみかんが一袋百円(7~8個)で売っていた。
2袋買う。甘くて美味しい有田のみかん
(これよりはパンフより)
寒くなりました。
日頃は「水曜サロン」でお世話様になっています。
八十の大台を超えるとお誕生日を迎えられることは
逆に嬉しいものと感じるようになりました。
子供や孫からも嬉しいお祝いのラインが届き、
これが幸せというものと、実感しています。
ポエットMさんのご丁寧なお祝いのお言葉、嬉しく拝読しました。
お礼申し上げます。
これからもご指導のほどよろしくお願いいたします。
ありがとうございました。
遅ればせながらお誕生日おめでとうございます。
お嬢様からの「bigなbirthdayプレゼント」で、名湯白浜温泉への
ドライブ旅行をされたとのこと。お母様想いの素敵なプレゼントを
その想いと共に味合われたことと思います。
このようなプレゼントはいいものですね。
私達の世代は誕生日への嬉しさは、だんだん薄れるものですが、
このようなひと時をプレゼントされるのは、身も心も温まりますね。
これも夕庵さんの日頃の御心配りの賜物と思っています。
腰痛もなんとか乗り越えたようですね。ご自愛の程をと申し上げる
と共に、益々のご健詠をお祈り申し上げます。
沙羅さんも湯浅へは行かれたのですね。
ここは駐車場も空いていたし、観光客は連休というのにほんの数人で、ゆっくりと散策を楽しみました。
今、足がしっかりしているうちに、もう少し楽しんでもいいかな?ということで同行しました。
とにかくのんびりとした湯浅町、漁港あり山ありで伝統建造物群保存地区となっていました。
近場の和歌山 好きな街になりました。
素敵。
湯浅は行ったことがあります。
江戸時代の町並みが残っている町が好きで、近畿一円いろいろ行きました。
なるべく観光客がいないような所ばかり。
甚風呂は気がつきませんでした。
土塀が新しそうです、修復したのかな。