新緑の上高地にすっかり魅せられて黄葉の上高地への旅。自家温泉かけ流しの宿、上高地温泉ホテルへ到着。部屋の窓からは初冠雪の明神岳がみえる。そして梓川の美しい流れ、雨が降り出してきた。静かな山の温泉宿に降る雨の旅情も捨てがたいが、明日の明神池を目指すので心配。ご馳走は信州サーモン、山菜と美味しかった。
朝、やはりしとしとと雨が降っている。山の天気は気まぐれだ。雨の中出かけようとしたらなんと雨も上がり、おまけに太陽まで顔を出したではないか!それとばかり明神池を目指す。山容はすっかり黄葉して雨上がりの道は水たまりがあるとはいえ明るい。やっと明神池に到着。ここは神降地といって一の池、二の池がある。10月には山の安全と神の恵みに感謝する神事があるそうで、300円の志が必要。入り口には鳥居があった。
嘉門次小屋で山菜そばを食べる。ヒラタケがいっぱい入っていて素朴な味が嬉しい。
ここから明神橋を渡り梓川の流れや黄葉を見ながらゆっくりとバスセンターまで歩く。