261.木の館 2009-05-24 04:38:56 | Weblog 丹波年輪の里公苑内の、木の館の全景を撮影した。あまりにも周囲の景観と美しく溶け合った佇まいであり、ロシアのハヴァロスク地方に多く見られる建築様式が珍しかった。
255.西谷の森自然公園(2) 2009-05-16 11:09:34 | Weblog 公園内の小高い山の頂上にある展望台から見える周辺の春霞に霞む摂津山系の山並みの様子。彼方に西谷地区の住宅街と、公園の入り口付近が見える。
254.西谷の山自然公園(1) 2009-05-16 10:04:15 | Weblog 宝塚市北部の西谷地区にある自然公園。一帯は、低木落葉樹林の木々に囲まれ、木漏れ日の中、軽装でハイキングできる、整備された遊歩道で、森林浴が楽しめる。
255.薫風に泳ぐ 2009-05-03 21:48:15 | Weblog 長谷牡丹園のそばの畑の小道には、たくさんの鯉のぼりが吊り下げられ、時折吹く春風に乗って、気持ちよく晴れ渡った青空を、元気良く泳いでいた。
254.かすみちゃん 牡丹園の少女 2009-05-03 21:19:15 | Weblog この日は、餅つきのイヴェントがあり、私も素朴な味わいのきな粉餅やあんころ餅をいただくことが出来た。その餅つきのイヴェントのあとで、臼の中を覗き込んでいる3歳ぐらいの女の子がいた。先ほどから会場内を動き回り、見物客に人懐こい笑顔を振りまいていた周囲の人からは、かすみちゃんと呼ばれていた。そんな女の子のこんな可愛いワンショットが撮れた。