t-isoamiの不定期通信日記 -3RD SEASON-

OCN版ブログからの転送でご来訪の方、ありがとうございます。お探しの記事が見つけづらい状態で、申し訳ありません。。。

2009年F1豪州GP ブラウンが完全勝利

2009-04-01 14:34:11 | F1コラム

090401_f1 決勝レースをフジテレビCSHDで初のナマ観戦。久々に、今宮さん川井さんの解説を聞きました。
 ホンダチームが好きだったので、今回の結果は複雑な心境です。

 ホンダの撤退の受け皿になったブラウンが、豪州GPで予選・決勝ワンツーの完全勝利を得ました。まだスポンサーもなく、白いマシン、白いレーシングスーツのJ.バトンが危なげなく通算2勝目を挙げました。

 スポーツに「たら・れば」はありませんが、ホンダがF1撤退したのはスポーツではなく経営判断。ブラウンBGP001は急遽メルセデス・エンジンを搭載したとはいえ、ホンダが長く開発して送り出したマシンです。道具の優劣が結果を支配する競技なので、いちファンとしては改めて残念な判断だったと感じます。

 このチームが年間を通して戦闘力を維持できるかは疑問ですが、前身のホンダの過去2年の雌伏を経て躍進したのは間違いなさそうです。トヨタのJ.トゥルーリは降着処分になったようですね。また、マクラーレン、フェラーリともに精彩を欠き、勢力図が大きく書き換えられそうな2009年シーズンが始まりました。次戦は連戦となるマレーシアGPです。

コメント