t-isoamiの不定期通信日記 -3RD SEASON-

OCN版ブログからの転送でご来訪の方、ありがとうございます。お探しの記事が見つけづらい状態で、申し訳ありません。。。

F1イギリスGP レースそっちのけの分裂騒動

2009-06-27 22:02:01 | F1コラム

 ブラウンGPとJ.バトンにとっては、もっとも勝ちたかったであろうイギリスGP。レースはレッドブル・ルノーの完勝。中国GPに続くワンツーフィニッシュであった。

 バジェット・キャップ制に端を発したF1の分裂騒動。現時点では、まだなにやら火種がくすぶっている模様である。

 今年レースを見てて感じること。ある種の「安っぽさ」を感じるのよ。高額の予算を持つワークス系チームや、多くの栄光を勝ち取ってきた伝統チームが、シーズン半ばまできても中団以降でもがいている。全てをリセットしたレギュレーションの効果かもしれない。でもレギュレーションでこうも力関係が変わってしまうのは、ちょっと不自然ではないかしら。

 そこへ来て、この分裂騒動。F1の「競技」としての部分がずいぶん弱くなっているように感じる。政治的な動きが多くて、ますます安っぽい印象を受けてしまう。

 イギリスGPの結果は、ブラウンGP(特にJ.バトン)の勢いが止まるシーズンの潮目になるような気もする。

コメント