t-isoamiの不定期通信日記 -3RD SEASON-

OCN版ブログからの転送でご来訪の方、ありがとうございます。お探しの記事が見つけづらい状態で、申し訳ありません。。。

今夜は品川泊

2017-10-24 21:28:06 | 業務外出・出張


品川のホテルにチェックインしました。
1日目の行動完了です。

今朝、東北新幹線は臨時列車が運行されていました。
宇都宮線のダイヤが大幅に乱れていて、振替乗車できることを案内してました。
予定より早い時刻の新幹線に乗って、順調に名古屋に到着できました。
こんなこともあるものなのですね。
コメント

名古屋到着〜

2017-10-24 09:41:23 | 業務外出・出張


曇り空です。
コメント

きょうから出張ロード

2017-10-24 05:50:00 | 業務外出・出張


 今週は出張続きです。
 今日は手始めに(?)、奈良まで行ってきます。
 終了後は東京まで戻ってきて、今夜は都内に泊まりです。

 奈良って、たぶん20年以上ぶりだな。
 名古屋で同行者と合流して、名古屋←→奈良はクルマで移動予定です。
コメント

永野芽郁さんの積水ハウスのCM

2017-10-24 00:12:12 | 日記
 胸がじんわりとして、好きなCMが「積水ハウスの『また、ここで・・・』編」。

 人と動物の絆の強さ、過ごしてきた時間の尊さを感じさせる、心温まる物語に仕上がっています。


 昨日ホームセンターをぶらぶらしていて、その中のペット屋さんで、とあるポップを見かけました。

◆イギリスのことわざ◆

 子供が生まれたら犬を飼いなさい

 子供が赤ん坊の時、
 子供の良き守り手となるでしよう。

 子供が幼少期の時、
 子供の良き遊び相手となるでしょう。

 子供が少年期の時、
 子供の良き理解者となるでしょう。

 そして子供が青年になった時、
 自らの死をもって子供に命の尊さを教えるでしょう。


 うちではペットを飼ったことがありません。
 動物と生活をともにすることの実感がありませんが、昨今ネット上にあふれるたくさんの動物動画を見ますと、生き物との触れ合いから育まれる愛情や得られる安らぎを感じます。
 もちろん「面倒を見る」という苦労もあるでしょうし、ことわざの最後の部分の教えもあるわけですが。


 あ、それと、CMに出ている永野芽郁さんがかわいいです。(←結局そこかい!)
コメント