小さな栗の木の下で

保護犬のミニチュア・ダックスを引き取り、
小型犬との暮らしは初めて!という生活の中で、感じたことを徒然に…。

気を許さずにアトピカも続投

2015-02-10 | 犬&猫との暮らし
ステロイド薬を少量増量して皮下注射にしたことで、
この3日間、便の状態がとてもよくなった。

昨晩は見事に起立したタワー型の1本をひり出し、
夜明け前の3時半過ぎにはアーチ型を。
続けざまに芸術的な形状で、楽しませてくれた。あっぱれ。

そのうえ、夜中の不安定な状態もなくなり、
カヤは連日きちんと熟睡していた。
おかげで私も夜中にたびたび起き出すこともなく、
しっかり休むことができたのだった。

けれど、まだアルブミン値が基準値に達していないので、
とりあえず、その上昇を第一目標に、
今後1週間は皮下注射とアトピカを続けることになった。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 療法食の変更はもう少し先に | トップ | 改善してほしいなあ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mare)
2015-02-10 13:33:35
カヤ、良かったですね。ウンチがいいと体調がいいのはこちらも同じです。
返信する
健康のバロメーター (トチ母)
2015-02-11 09:44:41
食欲があって、いいウンチを出していれば、大丈夫だと思っています。
アルブミン値が多少低くても、生活の質を落とさずに、いい調子でいければ、文句言わないんだけどなあ。
返信する

コメントを投稿

犬&猫との暮らし」カテゴリの最新記事