1/13(土)、慶應義塾大学薬学部主催の市民公開講座があったので、参加してきました。
奥さんが薬剤師会の会員で、公開講座の案内をもらっていて、内容が関心あったので、事前に申し込んでおきました。
テーマは「コーヒーを飲んで延ばす健康寿命」。
認知症に効果があるという話はそれとなく耳にしていたのですが、悪性腫瘍などにも予防効果があるそうな。
全般的に駆け足の講座だったので、詳しくはわかりませんが、とりあえず「1日にブラックコーヒー3~4杯が効果的」という事は分かりました。
出先なので、とりあえず今日はここまで。
宿泊施設を含めたご報告はまた、あらためて。
奥さんが薬剤師会の会員で、公開講座の案内をもらっていて、内容が関心あったので、事前に申し込んでおきました。
テーマは「コーヒーを飲んで延ばす健康寿命」。
認知症に効果があるという話はそれとなく耳にしていたのですが、悪性腫瘍などにも予防効果があるそうな。
全般的に駆け足の講座だったので、詳しくはわかりませんが、とりあえず「1日にブラックコーヒー3~4杯が効果的」という事は分かりました。
出先なので、とりあえず今日はここまで。
宿泊施設を含めたご報告はまた、あらためて。