朝、起きて早々に奥さんから「海水魚水槽のモーターが止まってる!」との声。
水槽を見てみると、確かにモーターが止まっているではないですか!
慌ててモーターを取り出して、配管をばらして掃除。
その後モーター部も開けて内部の埃除去をしたが直りません。
モーターの心臓部まで開けて、内部に出来た錆を取ったりしても解決しません。
最終的にはモーターシャフトベアリングの脂ぎれ状態が根元だったようで、注油をして修理完了出来ました。
これまでは、水槽に使うため油類の使用は一切避けてきたのだけれど、問題ない範囲ではちゃんと使わないと機能しなくなるものもあることを実感しました。
結局、修理に約2時間要してしまいましたが、直ったので良しとしましょう。
その後は、趣味である無線のコンテストがあるため一日の殆どを無線室で過ごしました。