わたしの右上下肢は、脳梗塞の後遺症で運動失調があります。



左上下肢は感覚障害ですが、力は入ります。
力加減は左優位でしょうか。
今日、買い物に出掛けた際、急に右下肢の力が抜けてコケそうになりました。

位置的には脛の外側。
長腓骨筋だと思います。
右下肢に力が入らない感覚は何となく感じてはいました。
そのため、デイサービスの際には意識的に動かすようにしてないます。
でも、今日は何となくではなく、急に一気に力が抜けたので慌てました。


痛みがある訳ではないので、通常の生活には致命的問題ではないのですが、段差の乗り越え、階段の昇降等には不安を感じます。
デイサービスの時に理学療法士さんに相談してみることにします。