社会福祉士「とど」の うつ病と脳卒中の闘病日記

医療ソーシャルワーカーだった「とど」が、うつ病と脳卒中に。
それからの闘病の様子や趣味の事などをつらつらと…。

オ・スーノのバッテリー交換

2023年01月10日 14時41分00秒 | 日記
昨年のクリスマスの頃に降った雪では、バッテリー不調で働けなかった電動除雪機オ・スーノ。
その後バッテリー交換が必要と判断し、「在庫あり」の表記があるショップから購入しておきました。

今回購入したのはバッテリーだけ。
ケースはまだ元気だし、バッテリーだけの方が(当然ですが)安価なので。
バッテリー交換の手間はかかりますがたいしたことないと思いまして。

バッテリーはオ・スーノのメーカーであるササキコーポレーションから直送されてきました。

で、今日は久し振りに積雪があったんですが、幸いオ・スーノの出動までは要しませんでした。

ただ、いつ出動を要するかわからないので、デイサービスから帰宅してからバッテリー交換しました。

購入したバッテリーの内容は、バッテリー本体、端子用ネジ2本、ワッシヤー2個、です。




バッテリー交換要領書も添付されていました。

さすがメーカー直送品です。
これがあれば作業は簡単です。


本体上部のカバーを外すために、周囲のネジ6本をはずします。

カバーを要領書の指示通りに外し、置きます。

バッテリーを固定しているバンドを外します。

10mmの平スパナで外すよう指示があったので、指示通りに(-)(+)の順に端子(配線)を外します。

配線が外れた状態。

古いバッテリー。
新しいバッテリーと(当然ですが)同一品でした。

新しいバッテリーを古いバッテリーと置き替え、端子(配線)を取り付けます。
外す時とは逆に(+)(-)の順に取り付けます。
ネジは新しいものを使います。
10mm平スパナの指示がありますが、+ドライバーが使えるようになっていたので、まずはドライバーで取り付け。

最後の締め上げだけ平スパナを使いました。
その後、サビ止めの為に端子にグリースを塗布。
残念ながら添付されておらず、手持ちで何とかしました。
(添付しておいて欲しいなぁ。)

バンドで固定して交換完了です。


あとはケースを戻して作業は完了です。

最後に動作確認です。

インジケーターの表示は充電満タンです。

このあと、前進後退させましたが、軽快に動きました。

これで本当に作業完了です。

いつでも出動可能となりました。

ひと安心です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする