この写真を撮って横浜に帰ってからなんか疲れが取れず背中が痛いと思っていたら、5日ぐらいで発疹が出て、皮膚科で聞いたこともない病名(帯状疱疹)と言われて、『何それ』と思って、帰るなりパソコン調べました。50歳超えるとやはり身体は無理がきかなくなったな。 *水ぼうそうをおこしたウイルスが、神経節に隠れていて、疲れや加齢などで抵抗力が落ちた時に、再活動を始め、神経を伝わって皮膚に現れます。帯状疱疹の多くが痛みを伴うのは、ウイルスが神経を伝わって現れてくるためです。本当に痛くてね。帯状疱疹神経痛が残っていて、発疹が治っていても痛い。皮膚科の先生は 『まだ若いから (=^0^=)/ ドモニャン♪ 早く痛みは直るでしょう』と言われて??
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)