昔高校生ぐらいの時におばあちゃんかららもらった雛人形。12cm×8㎝の箱の中に入っているお雛様。ちゃんと箱書きがしてあるけど、なんて書いているのか読めない。小さい箱に入っているので、常に本箱の棚に飾っているけど、お節句の時期には、他のお雛様と一緒に飾る。赤ちゃん雛みたいで、赤いふんどしをつけてかわいらしいお顔である。
刺繍を習い始めて3年ぐらいした時に皆でお雛様に挑戦。今から見ると下手ですけど、とても時間が掛かって作りました。糸と針と全然縁がなかったのに、末娘も学校に行って暇なり、たまたまご近所の方の作品展を見に行きはじめた刺繍です。いろいろ考えて糸の色を決めてさすのが楽しいです。刺繍はとても時間が掛かります。色が不満でもまたほどいて、さし直すのは大変です。でも何か自分らしさが作品になって出来上がると本当に嬉しいです。今日やっと本当のお雛様も出してならべました。旧暦のお雛様の日まで飾ろうかな。