☆心に留まった光景☆

ささやかな感動した景色、出来事を載せてゆきたいです。

アップルパイ

2012年10月25日 | Weblog

子供が独立してからお菓子を焼く事が全くなくなりました。
徐々に太って、今は尿酸とコレステロールの薬を飲んでいます。
痩せれば薬を飲まなくて良くなると分かっていても、なかなか痩せません。

今日は安く買った紅玉を甘く煮たのがあります。
たまたま、娘が来ると言うので思い切ってアップルパイを焼く事にしました。
しかしなんやかんやで時間が過ぎてしまい、
夕方冷凍のパイ生地を傍のローゼンでまで買に行ってしまいました。
本当にやる事が遅くなったのか、
楽にできる方を選んでしまうのかです。 

冷凍パイ生地を使った事がほとんどないので、まず老眼鏡を出して、
裏に書いてある小さい文字を 読みました。
パイ生地が4枚入っていて、2枚が下になる生地、残り2枚で上を網の目に飾る生地と書いてありました。
表面をの模様を格子に編む事が、冷凍パイは細くて思うように編むの難しくて、
編まないで格子状に置いただけですが、焼くとそれなりに見えたかな。
          
ただ下のパイ生地があまり膨らまなかったので、下の生地だけリンゴを置く前に一度焼いた方が良いな思いました。
冷凍パイでも結構おいしいアップルパイができました。
ちょっとあわてていたので、表面に卵液を塗るのを忘れていました。 

前の日に圧力なべで、簡単にできる黒豆と金時豆も作りました。
      チョコレート掛けのピリ辛の柿の種
どうも甘い物が多すぎますね。  
昨日ローゼンに行ったら冷凍品4割引きを見て、パイ皮を買っていました。
今日また大船に行く夫に紅玉を買ってきてと頼んで しまいました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする