食堂の新しいテーブルが来ました。
普段は夫婦二人ですが、家族が集まると人数が増えてテーブルが狭くなりました。
30年使った長さ160cm×幅80cm×高さ69cmのテーブルは表面もはげてきています。
お正月を控え、少し大きいのに買いかえる事にしました。
夫が飛騨のテーブルが気に行って買い、半月待って来ました。
飛騨産業の「森のことばシリーズ」だそうです。
長さ180cm×幅100cm×高さ65cmで少し大きくなりました。
詰めれば大人8人は座れます。
買う時はこんな大きいテーブルは部屋に納まらないのではと危惧しました。
しかしテーブルが食堂に納まって見ると、そんなに大きいと思いませんでした。
すぐこのテーブルは食堂になじんで昔からいますと言う風で、
違和感なくこの部屋に鎮座しています
もう一つテーブルを大きくしたかったのは、
食事以外の時は私の作業机も兼ねていたので。
私のパソコンを置いてブログを書いたりしていました。
人が来る度にパソコンをかたずけなくても済みそうです。
机の上に3mmのテーブルマットを引きました。
テーブルの片側が曲面になっていて、それに合わせてマットがカットされています。
テーブルの片側が曲面になっていて、それに合わせてマットがカットされています。