☆心に留まった光景☆

ささやかな感動した景色、出来事を載せてゆきたいです。

青い空に横断歩道 ・ 燕の赤ちゃん

2018年07月04日 | Weblog

卓球が終わってオートバイに乗る時に卓球仲間から空を見てと言われました。
青い空と目の前のビルの窓の青が一緒の青色で、
ビルがぺったんこの薄い紙のように見えました。
真っ青な空に横断歩道がありました。
こんなにきれいな青い空のマジックです。
                          

重たそうな緑の木は、春には美しい枝垂桜です。
7月の今は、枝垂れ枝に沢山の葉が付いて重たそう。            
                          
葉が散る秋まで、細い枝垂れた枝が象さんの鼻みたいな重たい葉をぶら下げた状態でいるのかな?
台風の風で、160年の古くて大きくなった枝垂桜の枝が折れないか心配です。

散歩仲間の家の近くに毎年燕が巣を作っている家があります。
先週可愛い赤ちゃんがピーピーと声を上げているのを見ました。
その巣が古くなったせいか、風のせいか?? 壊れかかって燕の赤ちゃんが落ちたそうです。
丁度玄関にあった梯子の上に箱をくっつけて燕の赤ちゃんを置くと、
親はその箱に居る子供に盛んに餌を持って来ているそうです。

        
我々が見ている間も何度も来て餌やりました。
これでうまく育ってくれると良いね。
毎年使っていた巣は来年はどうするのかな?
燕の巣は毎年作っていると思っていたので、また来年この場所に新しく作り直すのかな?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする