☆心に留まった光景☆

ささやかな感動した景色、出来事を載せてゆきたいです。

朝虹をみました・小さめのジューサー

2020年09月20日 | Weblog

朝6時前に近くにいる子供から「虹が見える」とメールが来て、身づくろいして慌てて外に出て空を見ました。
空の上に無くて、探すと家の前の池の向こう側に見えました。
さらに空が朝焼けで雲が赤く光っていました。

あっという間に赤色の雲も、虹も薄くなりました。
しかし良く見ると右側にもちゃんと虹が下までありました。
近すぎてまあるく全部が携帯におさまりません。残念。

今日自治会から70歳になった夫に敬老の日のお菓子が届きました。
70歳になると長生きしたお祝いが来るのですね。
まだまだ敬老とは少し遠い話と思っていたのですが、
近くの鎌倉吉兆庵の美味しいお菓子が来てうれしいです。
          
今までのコンパクトのミキサーが壊れ、代わりを探してヤマダ電機へ
フランスのティファールのがデザインが良いなと思いましたが、
4人分の大きなサイズで、カッター部分を見ると手が切れそうなぐらい鋭利でした。
そこで日本製のを探すと、手が切れないようにカッターが工夫されています。
結局岩谷産業のミキサーが2人分の小さいサイズのジューサーだったので買いました。
ゴーヤ等をスライスしてジューサーにいれると、何時も何か小さい粒が残っている気がします。
しかしこのメーカーは連続使用は1分以内の警告があるので、時計で1分を計って飲んでいます。
前のジューサーはカッタが鋭かったから、中身が粉みじんになっていたのかな?
しかしこのジューサーはコンパクトで可愛いので、少々中身が残っていても良いことにしました。
ゴーヤの代わりにカブについている葉を小さく切って入れたのは、きれいにジューサされていて良かったです。
ゴーヤは硬かったかな。
小さ目の二人分の道具が、軽くて洗うのにもかたずけるのにも私に良くなってきました。
もうすぐ70歳ですからね。
孫がフウセンカズラの種を欲しいと言うので、一緒に茶色になった物を崩して種を取ったら、
全部きっちり3個づつ種が入ってます。
奇数の3個でビックリ、初めて知りました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする