台北滞在21日目
翌日の高雄行きに備えてお土産など買いに行きました
出かけた先は天母です
ここは駐在者も多く住みインターナショナルスクールもあるなど
街自体が高級感溢れてます
そんな中でまず訪れたのは
以前本藤先生に連れてって下さった士東市場です
ここなら新鮮なうえに包装も綺麗と思いました
モデル市場としての機能も果たす士東市場は同行の娘も驚くばかり
まるでマルシェのようです
お目当ての品を買ったら2Fの飲食街でランチをとります
真ん中に服や雑貨を扱う個別の店を挟んで端と端に分かれてあります
ここは至ってよく見る市場内の飲食エリアです
何度か行ったり来たり 娘は肉と野菜を好きに取りそれを持ち帰りにして
別の所で一緒に食べよう~という事で選んでました
(ピーク時を過ぎたので可能でした)
私はやはり気になった店で なんかとっても素敵な空間
ショーケース的なところにはグリルした野菜等が置かれ
イートインのテーブルにも花など飾ってあったり・・・
水だってフルーツやハーブが入ってます
すでに他の人が食べている料理と同じものと
ジャガイモ エリンギ マッシュルーム ズッキーニ インゲン トマト ベビーコーン 白アスパラ たけのこ にんにく 厚揚げ
パンは人気店のを仕入れているそうで盛り合わせにして貰いました
1品1品がとても凝ってます~
ソースだってそれぞれに工夫されたものがかかってます
パンはオーブンで温められて提供されました
もちろんお弁当と比べると何倍もしますがこれ市場の上の店ですよ!
レストランを経営しているのかと思ったら違いここだけの話にも驚き
なんか素敵な食事をしました
まだ市場の中や周辺を歩き 寄ったのは以前は公館の店のデザート屋
これはこちらの会社にお勤めのHさんの推薦の店
なんとこの士東市場の近くにもあったのです
一人一皿食べれるよね~で人気の芋団子入りとオーギョチーを
凄いと思いませんか?冰の上にぎっしりのタピオカ
公館の店は臭豆腐の店とつながっているのですが
ここは室内の涼しい所で
さて大満足の後の話は②でどうぞ