松山文創園區から歩いて台北101方向へ歩きます
途中強い雨にもなり涼も兼ねて建物内や地下を通りながら進みます
新光三越が連なる通りに出たら待ち合わせ場所はすぐです
いくつもの館が連なってる新光三越ですが
(察するに)羅賓唐氏の外星人放暑假と称した作品の展示が
また度々訪れていた(これからも)
日比谷ミッドタウンで常に大行列のRINGO
ここではほとんど買う人が…この差はなんでしょうね
新光三越ではこんなイベントが!お化け屋敷の様です
これは娘をただいま口説いてます
また通り中心ではMBAが 台湾はサッカーよりもバスケットが人気とか選手もまもなくのイベントの為に集まりだしていました
さて待ち合わせはこちら勤務のムームーさん
まずがランチです これからの目的のそばのPAULで
さすがに美味しそうな料理がメニューに
ベーコンチーズトーストメインのプレートにベリー系のスムージーを
パンは元よりハムもソーセージもとても美味しく
ドリンクも飲みごたえありお腹いっぱいはこれから困ったわ~笑 でした
テイクアウトに行列が出来ていたのはこんな看板が
これは今月中でには・・ですよね(ここへは予定は来月だったが)
さて時間になりましたムームーさんと威秀劇城へ
宝塚歌劇 星組公演の千秋楽のライブビューを観ます
東京の劇場ですでに観劇してますがやはり千秋楽は観たいものです
客席の反応が違のでより盛り上がりました
さてMRT市政府までまたムームーさんとお喋りをして
またの再会を約束して別れました
その後は娘と待ちまわせ その話は③でどうぞ