10月30日、(火曜日) 西表島
天気: 晴れのち曇り
気温: 26℃
水温: 26,5℃
透明度: 3本とも良好!!
北東の風、波高1,5m
天気予報がころころ変わり、、 あとはその場の状況判断でポイント選びです。。
潮が高い時に透明度が良いところ とか、 陽が出ているうちに とか、 いろいろ考えます。
まずは、サンゴ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/4d/476cf3075d1967f45a51512bbf34a6eb.jpg)
枝サンゴ畑です。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/33/5d05d2663e310868aebb5c561f8b476a.jpg)
トネリコのオリジナルポイントですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/f1/efb6fa88d04f3aa8ed2e42033b8a2a0d.jpg)
びっしり、、元気で良かったぁ。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/91/389b307d3c3fed8663dff4c12746bac3.jpg)
砂がまた綺麗でしたね~。。
あとは、ガレ場と砂地で 例の如く、、宝物探しです。。
まずは甲殻類から、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/0d/e5c9726bf7552b1868d460a3a1ebf64d.jpg)
サンゴヒメエビ。 ポパイみたい!?、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/98/1df22a59e3020e2caf0d3db5cc97a742.jpg)
ナガレモエビの1種かな!?。。
続いてウミウシ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/06/c7ae711d4b6b085beea554cee1a346fc.jpg)
ホシゾラウミウシの幼体ですねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/9c/cbb0126808d0aec3cc0135e263a21288.jpg)
モザイクウミウシ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/47/48528350d93953a2dab4923eafc27028.jpg)
カラスキセワタ。 あまり見ないですねぇ。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/35/b7532fd91414d7d50236cfcad55bc6cf.jpg)
ミドリリュウグウウミウシ。 これはでかかった。。
ずっと下ばかり見て、小物探ししていて、 いきなり目の前に群れが現れるとビックリしますよー。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/c5/9d9195dc052ab081a9728aac7077ad71.jpg)
ブダイの大群が次から次へと、、すごい数でした。。
で、気を取り直して、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/62/c563d904b98dbf861bf270b4812ec449.jpg)
ヒナギンポ。 ちっこくて可愛かったなぁ。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/0f/16b77406b3ce61a1ffaba50f145ec79b.jpg)
タツノイトコ。 よく見かけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ed/9fe795e0d296e135b8028729a37cefed.jpg)
カミソリウオ。 ホント流れ藻にしか見えませんよね。。
他にもいろいろ面白いもの居ましたよー、、ゲストさんもちっちゃいもの大好きで喜んでました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
明日からちょいと天気が崩れそうです。。
無理せず、のんびりいきたいと思います! ☆
こうへい
************************************************
西表ダイビングサービス
トネリコ
齊藤 幸平
〒907-1542
沖縄県八重山郡竹富町字西表998(干立地区)
電話、FAX: 0980 85 7053
携帯: 090 5109 4701
mail: info@ids-toneriko.com
Skype::koheijapan0803
HP http://www.ids-toneriko.com/
***********************************************