9月に入ってからあれよあれよと時間が過ぎていきます。。 村の旧盆行事も無事に終わりました。
まだまだ真夏の暑さの西表島、、気温は33℃、水温は29,5℃、、南寄りの風がやや強く吹いております。
空は少し不安定で、時折雨雲がやってきてスコールを降らせていきますよ。
なかなかうねりが抜けない海ですが、、外洋に出なくても透明度はとても良い状態です!
前回の日記以降、6日以外は毎日海へ出動中。
4日は、西表大好きなTさんが長年の夢だったダイビングに初挑戦!
5日は、隣の石垣島から「ダイブサービス・ワタナベ」のナベさんと、ツッチーさんが遊びに来てくれました!!
7日からは、2月以来のご来店ヒロシさんが潜りに来てくれています!
まずはツッチーさんとナベさんからいただいた水中写真を~、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/5e/9a7ec70436ae918244f181068348c843.jpg)
ヨコシマニセモチノウオの幼魚。 (写真提供:ツッチーさん)
しばらく同じ場所に居てくれていますよー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/7a/7a7731f4c9141c02c2520ca2f069bb92.jpg)
(写真提供:ナベさん)
別のポイントでは、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/85/4a8b09dae3eef7291cbb27ba319533da.jpg)
ハナゴンベの超ちびっ子~!! (写真提供:ツッチーさん)
まだ尾びれが長くなる前の段階、、分かる人はめっちゃ萌えちゃうでしょ~。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/e6/276a04c51a45cbd79c74e379afd62852.jpg)
フチドリハナダイの幼魚。 (写真提供:ツッチーさん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/46/c08e101260fed0da529d0ca59e198cee.jpg)
タンポポスズメダイ。 (写真提供:ナベさん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/a5/6f44923ea50922350ab274671a9ffefc.jpg)
オオゴチョウイソハゼ。 (写真提供:ナベさん)
以前はイソハゼ属の1種-8とされていたものですね。勉強になりました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/f1/4c5156fce8681a4253b21e3a0e4cac72.jpg)
コジカイソハゼ。 (写真提供:ナベさん)
甲殻類もご紹介~、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/45/464a88c25f4b2bd3ff35e576f0a601bb.jpg)
触覚が縞模様ですよー。♪、、 (写真提供:ツッチーさん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/45/8f822c87a66b0d100e49c708343874c8.jpg)
アザミカクレモエビ。 (写真提供:ツッチーさん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/7f/35fde80ecce9b5064ee94aaf1f67165f.jpg)
ユキンコボウシガニ。 (写真提供:ツッチーさん)
足が縞模様ですね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d8/1bde7435e021c660cf617ad43ecb4a13.jpg)
アカテンコバンハゼの幼魚。 (写真提供:ナベさん)
このサイズは撮りがいがありますね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/08/5826c6207441440b665b841024367755.jpg)
オイランハゼの雄。 (写真提供:ナベさん)
求愛のディスプレイ!!、ナベさんの粘り勝ちでしたねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/2e/be4bd6dbda21392eed4dfdef05a0fc73.jpg)
キイロサンゴハゼ。 (写真提供:ツッチーさん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/b8/d6960be583b450c1741fd510835261e3.jpg)
水面にもハッとする出会いが、、。 (写真提供:ツッチーさん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c5/92c8287caf058a092cfa9c758f95fb76.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/b4/399ad503f35ca36515d536d69fdd47e6.jpg)
アワイロコバンハゼ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/8c/fb125e22ba3feac644154b118ae411e2.jpg)
イソバナカクレエビ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/3a/79659e3072ce546e1efa20ac5e194953.jpg)
綺麗で元気なサンゴたち!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/a7/10947d221d137cf95d1ea4a75c4cd4b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/a0/af20c3e158a814d42e09eb831229b273.jpg)
西表島の海は景色も最高~!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a6/5b71ceda2d7ac80024200bddf12e6f34.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/9f/a8ca046d3297db44d9b1a2691caa2715.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/d1/d86faa71864e17008305286cce828740.jpg)
落ちついてじっくり写真撮りたい方、大歓迎です! ☆
こうへい
******************************************
西表ダイビングサービス
トネリコ
齊藤 幸平
〒907-1542
沖縄県八重山郡竹富町字西表969(干立地区)
電話、FAX:0980-85-7053
携帯:090-5109-4701
Mail:info@ids-toneriko.com
Skype:koheiiapan0803
HP: http://www.ids-toneriko.com/
******************************************
まだまだ真夏の暑さの西表島、、気温は33℃、水温は29,5℃、、南寄りの風がやや強く吹いております。
空は少し不安定で、時折雨雲がやってきてスコールを降らせていきますよ。
なかなかうねりが抜けない海ですが、、外洋に出なくても透明度はとても良い状態です!
前回の日記以降、6日以外は毎日海へ出動中。
4日は、西表大好きなTさんが長年の夢だったダイビングに初挑戦!
5日は、隣の石垣島から「ダイブサービス・ワタナベ」のナベさんと、ツッチーさんが遊びに来てくれました!!
7日からは、2月以来のご来店ヒロシさんが潜りに来てくれています!
まずはツッチーさんとナベさんからいただいた水中写真を~、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/5e/9a7ec70436ae918244f181068348c843.jpg)
ヨコシマニセモチノウオの幼魚。 (写真提供:ツッチーさん)
しばらく同じ場所に居てくれていますよー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/7a/7a7731f4c9141c02c2520ca2f069bb92.jpg)
(写真提供:ナベさん)
別のポイントでは、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/85/4a8b09dae3eef7291cbb27ba319533da.jpg)
ハナゴンベの超ちびっ子~!! (写真提供:ツッチーさん)
まだ尾びれが長くなる前の段階、、分かる人はめっちゃ萌えちゃうでしょ~。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/e6/276a04c51a45cbd79c74e379afd62852.jpg)
フチドリハナダイの幼魚。 (写真提供:ツッチーさん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/46/c08e101260fed0da529d0ca59e198cee.jpg)
タンポポスズメダイ。 (写真提供:ナベさん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/a5/6f44923ea50922350ab274671a9ffefc.jpg)
オオゴチョウイソハゼ。 (写真提供:ナベさん)
以前はイソハゼ属の1種-8とされていたものですね。勉強になりました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/f1/4c5156fce8681a4253b21e3a0e4cac72.jpg)
コジカイソハゼ。 (写真提供:ナベさん)
甲殻類もご紹介~、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/45/464a88c25f4b2bd3ff35e576f0a601bb.jpg)
触覚が縞模様ですよー。♪、、 (写真提供:ツッチーさん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/45/8f822c87a66b0d100e49c708343874c8.jpg)
アザミカクレモエビ。 (写真提供:ツッチーさん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/7f/35fde80ecce9b5064ee94aaf1f67165f.jpg)
ユキンコボウシガニ。 (写真提供:ツッチーさん)
足が縞模様ですね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d8/1bde7435e021c660cf617ad43ecb4a13.jpg)
アカテンコバンハゼの幼魚。 (写真提供:ナベさん)
このサイズは撮りがいがありますね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/08/5826c6207441440b665b841024367755.jpg)
オイランハゼの雄。 (写真提供:ナベさん)
求愛のディスプレイ!!、ナベさんの粘り勝ちでしたねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/2e/be4bd6dbda21392eed4dfdef05a0fc73.jpg)
キイロサンゴハゼ。 (写真提供:ツッチーさん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/b8/d6960be583b450c1741fd510835261e3.jpg)
水面にもハッとする出会いが、、。 (写真提供:ツッチーさん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c5/92c8287caf058a092cfa9c758f95fb76.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/b4/399ad503f35ca36515d536d69fdd47e6.jpg)
アワイロコバンハゼ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/8c/fb125e22ba3feac644154b118ae411e2.jpg)
イソバナカクレエビ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/3a/79659e3072ce546e1efa20ac5e194953.jpg)
綺麗で元気なサンゴたち!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/a7/10947d221d137cf95d1ea4a75c4cd4b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/a0/af20c3e158a814d42e09eb831229b273.jpg)
西表島の海は景色も最高~!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a6/5b71ceda2d7ac80024200bddf12e6f34.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/9f/a8ca046d3297db44d9b1a2691caa2715.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/d1/d86faa71864e17008305286cce828740.jpg)
落ちついてじっくり写真撮りたい方、大歓迎です! ☆
こうへい
******************************************
西表ダイビングサービス
トネリコ
齊藤 幸平
〒907-1542
沖縄県八重山郡竹富町字西表969(干立地区)
電話、FAX:0980-85-7053
携帯:090-5109-4701
Mail:info@ids-toneriko.com
Skype:koheiiapan0803
HP: http://www.ids-toneriko.com/
******************************************