おひさしぶりです! 今月10日から毎日海へと出動していましたが、、ようやくブログ更新できますよ-。
ゲスト様は皆リピーターの方で、ほんわかいつもどおりのトネリコでございました。(*^_^*)
まずは、10日と11日、 1年ぶりの再会、竹ママさんとマンツーマンでマクロ撮影ダイブでしたよ。
忙しくて5ヶ月ぶりのリフレッシュダイブだったとのことでしたが、、
ほかとはちと違うセンスは、さすが竹ママさん! 素敵な写真いただきましたー。

ラッパのような筒の中には赤紫色の卵が詰まっていましたよ。 (写真提供:竹ママさん)

エリホシベニハゼ。 (写真提供:竹ママさん)
同じ場所にかれこれ半年は居着いていますよ。
背景を工夫して、お好みの写真撮れますね!

悪魔の実の甘~い誘惑にエビさんも寄ってきましたねぇ。。 (写真提供:竹ママさん)

ヒレグロコショウダイの赤ちゃん! (写真提供:竹ママさん)
クネクネ、、可愛かったですね~。

アマミスズメダイ幼魚。 (写真提供:竹ママさん)
今が旬!

涙ポロポロ。。。 (写真提供:竹ママさん)

いつもの場所のレギュラーメンバー!! (写真提供:竹ママさん)
じっくり撮れますよ。
以上、10日の1本と11日の3本分をダイジェストでお伝えしました。
水温は24℃、、もうすぐハマオリの日、一気に陸も海も暖かくなりますよー。
次回のトネリコ日記は、12日の海情報、、竹ママさんスーパーぞろ目の1,111本記念ダイブとワイドな海の様子を
お伝えいたします! ☆
こうへいでした。
ゲスト様は皆リピーターの方で、ほんわかいつもどおりのトネリコでございました。(*^_^*)
まずは、10日と11日、 1年ぶりの再会、竹ママさんとマンツーマンでマクロ撮影ダイブでしたよ。
忙しくて5ヶ月ぶりのリフレッシュダイブだったとのことでしたが、、
ほかとはちと違うセンスは、さすが竹ママさん! 素敵な写真いただきましたー。

ラッパのような筒の中には赤紫色の卵が詰まっていましたよ。 (写真提供:竹ママさん)

エリホシベニハゼ。 (写真提供:竹ママさん)
同じ場所にかれこれ半年は居着いていますよ。
背景を工夫して、お好みの写真撮れますね!

悪魔の実の甘~い誘惑にエビさんも寄ってきましたねぇ。。 (写真提供:竹ママさん)

ヒレグロコショウダイの赤ちゃん! (写真提供:竹ママさん)
クネクネ、、可愛かったですね~。

アマミスズメダイ幼魚。 (写真提供:竹ママさん)
今が旬!

涙ポロポロ。。。 (写真提供:竹ママさん)

いつもの場所のレギュラーメンバー!! (写真提供:竹ママさん)
じっくり撮れますよ。
以上、10日の1本と11日の3本分をダイジェストでお伝えしました。
水温は24℃、、もうすぐハマオリの日、一気に陸も海も暖かくなりますよー。
次回のトネリコ日記は、12日の海情報、、竹ママさんスーパーぞろ目の1,111本記念ダイブとワイドな海の様子を
お伝えいたします! ☆
こうへいでした。