はいさい! トネリコのこうへいです。
だんだんと冬っぽくなってきましたが、海の中はまだ温かいです!
現在の水温は25,8℃。 天候によっては海の中の方が温かくて、ずっと居たくなるような面白生き物や魚が見られていますよー。(^O^)/
オンタイムの旬な見どころは、トネリコのfacebookページやInstagramで紹介していますので、、時々見てやってください。
さてさて、、今回の思い出日記は8月17日と18日、リピーターのChieさんとマンツーマンでじっくりとマクロフォトダイブ♪ の様子をお伝えします!
(写真提供:Chieさん)
トウモンウミコチョウと綺麗なホヤのコラボ~。✨、、
(写真提供:Chieさん)
(写真提供:Chieさん)
ミナミハコフグygは良いサイズでしたね!(*^^*)
この2日間は、
藻場と砂地、汽水域、ドロップオフ、潮通しの良い場所へも行けましたね。
とくにこの時は藻場に居るウミウシたちや汽水域に居る小さくて可愛い子たちが充実していたかな~。
(写真提供:Chieさん)
アミメウロコウミウシ。
フワフワのデリケートな身体、、透明なので背景を工夫するともっと綺麗に写りますよ。
(写真提供:Chieさん)
ミナミアオモウミウシ。
とある場所には集中していっぱい居ますよー。
(写真提供:Chieさん)
イリオモテモウミウシ。
(写真提供:Chieさん)
ゼニガタフシエラガイ。
(写真提供:Chieさん)
ミョウジンツバメガイ。
つぶらな瞳が可愛い。。
(写真提供:Chieさん)
カラスキセワタ。
(写真提供:Chieさん)
ゲンノウツバメガイ。
(写真提供:Chieさん)
ヒゲモジャハゼ。
ひさびさの登場~!、、
(写真提供:Chieさん)
マンジュウイシモチyg。
この頃はまだイチゴパンツはきたての子がたくさんいたな~。
(写真提供:Chieさん)
ホムラダマシの雄!
(写真提供:Chieさん)
立派な第一背びれが格好良いですね。
今は同じ場所にちびっ子たちも見られていますよ。
(写真提供:Chieさん)
オオモンカエルアンコウ。
そろそろ小さな子たちが出てこないかな~。。
(写真提供:Chieさん)
スズメダイモドキyg。
この時だけの輝かさがありますよね~。
(写真提供:Chieさん)
イチモンジコバンハゼyg。
(写真提供:Chieさん)
キイロサンゴハゼ。
良いですね~~。(*^^*)
(写真提供:Chieさん)
オイランハゼ。
ちょいと深場にも、、、
(写真提供:Chieさん)
アカボシハナゴイyg。
(写真提供:Chieさん)
ニチリンダテハゼ。
(写真提供:Chieさん)
オキナワベニハゼ。
(写真提供:Chieさん)
カイカムリの仲間。
頑張れ~~。。
以上、盛りだくさんの内容でお伝えしました!!
次回は、8月19日~、、嬉しいリピーター様との再会が続きましたよ! 数日間をまとめてお伝えします。☆
こうへい
だんだんと冬っぽくなってきましたが、海の中はまだ温かいです!
現在の水温は25,8℃。 天候によっては海の中の方が温かくて、ずっと居たくなるような面白生き物や魚が見られていますよー。(^O^)/
オンタイムの旬な見どころは、トネリコのfacebookページやInstagramで紹介していますので、、時々見てやってください。
さてさて、、今回の思い出日記は8月17日と18日、リピーターのChieさんとマンツーマンでじっくりとマクロフォトダイブ♪ の様子をお伝えします!
(写真提供:Chieさん)
トウモンウミコチョウと綺麗なホヤのコラボ~。✨、、
(写真提供:Chieさん)
(写真提供:Chieさん)
ミナミハコフグygは良いサイズでしたね!(*^^*)
この2日間は、
藻場と砂地、汽水域、ドロップオフ、潮通しの良い場所へも行けましたね。
とくにこの時は藻場に居るウミウシたちや汽水域に居る小さくて可愛い子たちが充実していたかな~。
(写真提供:Chieさん)
アミメウロコウミウシ。
フワフワのデリケートな身体、、透明なので背景を工夫するともっと綺麗に写りますよ。
(写真提供:Chieさん)
ミナミアオモウミウシ。
とある場所には集中していっぱい居ますよー。
(写真提供:Chieさん)
イリオモテモウミウシ。
(写真提供:Chieさん)
ゼニガタフシエラガイ。
(写真提供:Chieさん)
ミョウジンツバメガイ。
つぶらな瞳が可愛い。。
(写真提供:Chieさん)
カラスキセワタ。
(写真提供:Chieさん)
ゲンノウツバメガイ。
(写真提供:Chieさん)
ヒゲモジャハゼ。
ひさびさの登場~!、、
(写真提供:Chieさん)
マンジュウイシモチyg。
この頃はまだイチゴパンツはきたての子がたくさんいたな~。
(写真提供:Chieさん)
ホムラダマシの雄!
(写真提供:Chieさん)
立派な第一背びれが格好良いですね。
今は同じ場所にちびっ子たちも見られていますよ。
(写真提供:Chieさん)
オオモンカエルアンコウ。
そろそろ小さな子たちが出てこないかな~。。
(写真提供:Chieさん)
スズメダイモドキyg。
この時だけの輝かさがありますよね~。
(写真提供:Chieさん)
イチモンジコバンハゼyg。
(写真提供:Chieさん)
キイロサンゴハゼ。
良いですね~~。(*^^*)
(写真提供:Chieさん)
オイランハゼ。
ちょいと深場にも、、、
(写真提供:Chieさん)
アカボシハナゴイyg。
(写真提供:Chieさん)
ニチリンダテハゼ。
(写真提供:Chieさん)
オキナワベニハゼ。
(写真提供:Chieさん)
カイカムリの仲間。
頑張れ~~。。
以上、盛りだくさんの内容でお伝えしました!!
次回は、8月19日~、、嬉しいリピーター様との再会が続きましたよ! 数日間をまとめてお伝えします。☆
こうへい