昨日は風も波も穏やか海でひさしぶりの快晴!でしたが、、夜遅くには大陸からの寒気の張り出しでまたまた北風強く吹き海は時化そうです。。
はい、1日の海情報です!
ゲスト様は、アマノさんとMieさんの2名様。 アマノさんはTG-4で、Mieさんは一眼D7200で、それぞれじっくりと大好きなマクロ生物を撮っていただきました。

ザンジバルボクサーシュリンプ。 (写真提供:Mieさん)
ひさしぶり登場!、しかもまだ小さい体同士のペアでしたよー。

(写真提供:アマノさん)

ホンヤドカリ属の1種。 (写真提供:アマノさん)

カンザシヤドカリ。 (写真提供:Mieさん)

トカラベラ幼魚。 (写真提供:アマノさん)
満ち潮にあわせて連日あの汽水域ポイントへ、、、

ヤノウキホシハゼ。 (写真提供:Mieさん)

極小カエルアンコウ。 (写真提供:Mieさん)
まだ同じ場所に居ましたよ。

やっぱり可愛い! (写真提供:アマノさん)

セスジミノウミウシ。 (写真提供:アマノさん)

ニシキフウライウオ幼魚! (写真提供:アマノさん)
新たな発見でしたね。

ミスジリュウキュウスズメダイ幼魚。 (写真提供:Mieさん)

タレクチウミタケハゼ。 (写真提供:Mieさん)

(写真提供:アマノさん)

ニュウドウダテハゼ。 化け物みたいです。。 (写真提供:アマノさん)

ヒノマルハゼとその後ろにホシゾラハゼ。 (写真提供:アマノさん)
いつもの砂地ポイントでもマクロ生物のオンパレード!!、、、

ホムラダマシ雄。 (写真提供:Mieさん)

ホムラダマシ雌。 (写真提供:アマノさん)

ヒゲモジャハゼ。 (写真提供:アマノさん)

葉っぱの上に乗っかったら、自慢のヒゲもそうですが、胸びれの細かい点々模様に気づいて感動~。。

セダカカワハギ幼魚。 (写真提供:Mieさん)
ちっちゃかったなぁ。。

カイかムリの仲間。 (写真提供:Mieさん)
どう見ても動きずらそうでしたよ。

(写真提供:アマノさん)

オビイシヨウジが2匹仲良くフ~ラフラ。。 (写真提供:アマノさん)

カミソリウオ。 (写真提供:アマノさん)

ホシテンス幼魚。 (写真提供:Mieさん)

タツノイトコ幼魚。 (写真提供:Mieさん)

クサイロモウミウシ。 (写真提供:アマノさん)
変なカニさん達、、



本日のランチ!、、

彩りおいなりさん弁当~。♪、、
次回は、11月2日、アマノさんとのマンツーマンダイブ(サンゴと小魚たち)の様子をお伝えいたします!☆
こうへい
はい、1日の海情報です!
ゲスト様は、アマノさんとMieさんの2名様。 アマノさんはTG-4で、Mieさんは一眼D7200で、それぞれじっくりと大好きなマクロ生物を撮っていただきました。

ザンジバルボクサーシュリンプ。 (写真提供:Mieさん)
ひさしぶり登場!、しかもまだ小さい体同士のペアでしたよー。

(写真提供:アマノさん)

ホンヤドカリ属の1種。 (写真提供:アマノさん)

カンザシヤドカリ。 (写真提供:Mieさん)

トカラベラ幼魚。 (写真提供:アマノさん)
満ち潮にあわせて連日あの汽水域ポイントへ、、、

ヤノウキホシハゼ。 (写真提供:Mieさん)

極小カエルアンコウ。 (写真提供:Mieさん)
まだ同じ場所に居ましたよ。

やっぱり可愛い! (写真提供:アマノさん)

セスジミノウミウシ。 (写真提供:アマノさん)

ニシキフウライウオ幼魚! (写真提供:アマノさん)
新たな発見でしたね。

ミスジリュウキュウスズメダイ幼魚。 (写真提供:Mieさん)

タレクチウミタケハゼ。 (写真提供:Mieさん)

(写真提供:アマノさん)

ニュウドウダテハゼ。 化け物みたいです。。 (写真提供:アマノさん)

ヒノマルハゼとその後ろにホシゾラハゼ。 (写真提供:アマノさん)
いつもの砂地ポイントでもマクロ生物のオンパレード!!、、、

ホムラダマシ雄。 (写真提供:Mieさん)

ホムラダマシ雌。 (写真提供:アマノさん)

ヒゲモジャハゼ。 (写真提供:アマノさん)

葉っぱの上に乗っかったら、自慢のヒゲもそうですが、胸びれの細かい点々模様に気づいて感動~。。

セダカカワハギ幼魚。 (写真提供:Mieさん)
ちっちゃかったなぁ。。

カイかムリの仲間。 (写真提供:Mieさん)
どう見ても動きずらそうでしたよ。

(写真提供:アマノさん)

オビイシヨウジが2匹仲良くフ~ラフラ。。 (写真提供:アマノさん)

カミソリウオ。 (写真提供:アマノさん)

ホシテンス幼魚。 (写真提供:Mieさん)

タツノイトコ幼魚。 (写真提供:Mieさん)

クサイロモウミウシ。 (写真提供:アマノさん)
変なカニさん達、、



本日のランチ!、、

彩りおいなりさん弁当~。♪、、
次回は、11月2日、アマノさんとのマンツーマンダイブ(サンゴと小魚たち)の様子をお伝えいたします!☆
こうへい
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます