VOL2 わ・た・し流

おとぼけな私ですが 好きな本のことや 日常のなにげない事等 また 日々感じたことも書いていきます。

地球が変化の時を迎える?

2018-06-18 21:29:16 | とんでも話?

大阪での地震災害には 声もでない


  被災された方々に お見舞い申し上げます。


こちらでも いつ地震がきてもおかしくないという

 専門家の意見がでている


思わず エドガー・ケーシーのリーディングが頭をよぎる


  21世紀を透視したら 日本がなかった・・・という・・・


それとバッティングするかもしれない松原さんの話し


  何年後だったか何百年後だったか

日本語は わずかな単語を残すのみになる・・ということ


  
 かつて 日本を訪れた外国人たちが

こぞってほめたたえたすばらしい民族「日本人」


  けれど

きっと 遺伝子は受け継がれて

  世界はまた 統合へと向かうのかもしれない


私のうかがい知ることのできない世界



  日本の過渡期に生まれ合わせ

一番良い時代を生きることができたと

 感謝している



まわりの人たちは 私のそんな話しには耳もかさないけど


  今回の人生で いろんな「あの世」の話しをきく機会に恵まれ

私は本当にラッキーだったと思う


  物心つくころからずっと

なぜ私は 私なのか  他人も私のように 自分という気持ちをもって

 物事を考えて生きているのか

なぜ 同じものごとに触れても みな感想が同じではないのか


なぜ私はこの家に、この親のもとに生まれて

 さまざまな葛藤をしなくてはならないのか


ずっと ずっと

 考えて考え抜いてきた


その答えのようなものが ひとつひとつ

 私の前に現れる


自分は この人生をおえたら

 どこへ行くのか


また つかまって 輪廻の輪にほうりこまれてはたまらない


 それだけは 自分の命にしっかりくさびを打っておかねば

世界規模の天変地異が始まった今

 そんなこと考える