主人が 息ができない苦しさを訴えて
以後 自重し、しばらくはたばこをやめていた
仕事も 1日は行ったが 以後 ずっと自宅待機
誘いの電話がきても 体調が悪いと断って
家では 庭にコンクリを流したり 犬の散歩もするし
最近では 調子が戻ったのか 喫煙もするように・・
はやばやと 年金暮らしシュミレーション
もう 最近はね 何があってもOKのスタンス
この世界を ちょっと離れた目線で 眺めます
そのくらいで ちょうどいい そんなきがする
主人は 心臓疾患もほったらかして病院にもいかないけど
それもOK 一日を 自分の好きに生きることが
人として生まれたなら 最高の願いだと思う
せっかく 今の便利で自由な日本にいるのだから
たのしまなくては
病気や世間のしがらみを気にして 自分を追い込んで生きるのは
やめていい世界なのだもの
年金生活ありがたい 今の自分の年齢もありがたい
なんでもちょうどいい 時代も 自分の状況も
感謝感謝