今日は休みなので、早朝鳥見でヤマセミを見にGo-!
7時前着、今日は堰堤の向こう側でヤマセミ幼鳥が遊んで居ます。
ではでは、早速遊んで貰いましょう。ってネ!
う~んヤマセミの居る場所は遠いのですが、ここでは近い方でしょうか?贅沢は言ってられません。
この幼鳥は何か下の方を見ているのでファインダーを覗きながら飛び立つのを狙っていると、おっと下流から兄弟がやってきました。
まぁ、雰囲気だけの写真ですが・・・。
「ヤマセミ」20D+EF500mmF4.5、1/400、f4.5、補正 -1 1/3、ISO400、AF撮影

は~い、まったり君の所に来たのはイイのですがマッタリ君は弾き出されちゃったよぉ~!
「ヤマセミ」20D+EF500mmF4.5、1/500、f4.5、補正 -1 1/3、ISO400、AF撮影

その後、この内の一羽が近くまでやって来たので狙いを定めてトビモノを狙ったのですが・・・、顔が見えないですぅ~!
「ヤマセミ」20D+EF500mmF4.5、1/500、f4.5、補正 -1、ISO400、AF撮

「ヤマセミ」20D+EF500mmF4.5、1/320、f4.5、補正 -1、ISO400、AF撮影

その後、このヤマセミ幼鳥はどのような行動を取ったかといいますと、な~んと私の頭上3mの所に飛んで来て止まったんですヨ!
でも、ごしゃくミリの最短撮影距離以内なのでぇ撮影できましぇ~ん。
仕方が無いので、暫くはただただ見てるだけー!あまりにも逃げないので撮影しようと一歩下がった所でバイバーイ、でした。残念!!
8時前、ここでタイムオーバーとなり帰還。
途中、アオバズクポイントを覗いてみます。
眠いのにゴメンねー、折角来たのでジャンケンしようか、じゃあ最初はグー!
「アオバズク」20D+EF500mmF4.5、1/30、f4.5、補正 -2/3、ISO400、AF撮影

じゃんけんポン!と、いう訳ではないのですが・・・。
「アオバズク」20D+EF500mmF4.5、1/30、f4.5、補正 -2/3、ISO400、AF撮影

と、まぁ今日は早朝鳥見だけでお~しまい。
*今日の撮影は、「ヤマセミ・アオバズク」です。
*赤字は、初めて撮影した鳥です。
*2004年7月21日以降・撮影した野鳥の種類は、285種類になりました。
*Bird Photo Galleryに0枚UPしました。
→

7時前着、今日は堰堤の向こう側でヤマセミ幼鳥が遊んで居ます。
ではでは、早速遊んで貰いましょう。ってネ!
う~んヤマセミの居る場所は遠いのですが、ここでは近い方でしょうか?贅沢は言ってられません。
この幼鳥は何か下の方を見ているのでファインダーを覗きながら飛び立つのを狙っていると、おっと下流から兄弟がやってきました。
まぁ、雰囲気だけの写真ですが・・・。
「ヤマセミ」20D+EF500mmF4.5、1/400、f4.5、補正 -1 1/3、ISO400、AF撮影

は~い、まったり君の所に来たのはイイのですがマッタリ君は弾き出されちゃったよぉ~!

「ヤマセミ」20D+EF500mmF4.5、1/500、f4.5、補正 -1 1/3、ISO400、AF撮影

その後、この内の一羽が近くまでやって来たので狙いを定めてトビモノを狙ったのですが・・・、顔が見えないですぅ~!

「ヤマセミ」20D+EF500mmF4.5、1/500、f4.5、補正 -1、ISO400、AF撮

「ヤマセミ」20D+EF500mmF4.5、1/320、f4.5、補正 -1、ISO400、AF撮影

その後、このヤマセミ幼鳥はどのような行動を取ったかといいますと、な~んと私の頭上3mの所に飛んで来て止まったんですヨ!
でも、ごしゃくミリの最短撮影距離以内なのでぇ撮影できましぇ~ん。

仕方が無いので、暫くはただただ見てるだけー!あまりにも逃げないので撮影しようと一歩下がった所でバイバーイ、でした。残念!!
8時前、ここでタイムオーバーとなり帰還。
途中、アオバズクポイントを覗いてみます。
眠いのにゴメンねー、折角来たのでジャンケンしようか、じゃあ最初はグー!
「アオバズク」20D+EF500mmF4.5、1/30、f4.5、補正 -2/3、ISO400、AF撮影

じゃんけんポン!と、いう訳ではないのですが・・・。
「アオバズク」20D+EF500mmF4.5、1/30、f4.5、補正 -2/3、ISO400、AF撮影

と、まぁ今日は早朝鳥見だけでお~しまい。
*今日の撮影は、「ヤマセミ・アオバズク」です。
*赤字は、初めて撮影した鳥です。
*2004年7月21日以降・撮影した野鳥の種類は、285種類になりました。
*Bird Photo Galleryに0枚UPしました。

