「いみしん新聞・常陸の国」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
2024年真冬さつま芋が旬・・やきいも
(2024-02-07 19:00:00 | 生活一般)
寒い2024年1月さつま芋の旬です。やきいもには好みによるがシルクスィート&べに... -
コーヒードリッパーの個人使用感・Tarachine
(2024-01-09 15:02:01 | 生活一般)
2023年末にTarachineコーヒードリッパー(約¥900-/1個)を使い始... -
国営ひたち海浜公園2024年の新春・・コキア丘は眠り
(2024-01-07 15:05:01 | 国営ひたち海浜公園)
2024年1月5日の国営ひたち海浜公園です。冬の寒いネモフィラ丘は春の訪れを待っ... -
2024年の正月の夕焼け・・
(2024-01-02 17:21:30 | 茨城県地域の風景)
2024年正月はびっくり石川県能登半島地震が震度7で大きく関東地方の横揺れは振幅... -
甘い文旦漬け&かるかん饅頭・・鹿児島みやげ
(2023-12-15 16:38:00 | 生活一般)
2023年12月に鹿児島産の旬で甘い文旦漬け&かるかん饅頭を取り寄せた。遠隔地に... -
国営ひたち海浜公園2023年の秋(2)・・コキア丘は紅色(動画)
(2023-11-04 22:07:13 | 国営ひたち海浜公園)
2023年11月1日の国営ひたち海浜公園です。今年の秋コキア丘は暖冬で紅い色の期... -
国営ひたち海浜公園2023年の秋・・コキア丘は紅色(動画)
(2023-10-18 16:17:00 | 国営ひたち海浜公園)
2023年10月16日の国営ひたち海浜公園です。秋コキア丘もう紅い色へ変化です。... -
うろこ雲2023年秋に茨城県央・・秋の空
(2023-10-14 17:00:21 | 茨城県地域の風景)
2023年10月14日の茨城県央に天高く秋の西空へうろこ雲が現れた。季節は一気に... -
国営ひたち海浜公園2023年の秋・・コキア丘すぐ紅色へ
(2023-10-12 16:06:00 | 国営ひたち海浜公園)
2023年10月11日の国営ひたち海浜公園です。秋コキア丘もうすぐ紅い色へ変化し... -
国営ひたち海浜公園2023年の秋・・コキア丘の色
(2023-10-04 15:02:05 | 国営ひたち海浜公園)
2023年10月2日の国営ひたち海浜公園です。秋コキア丘はこれから紅い色へ変化し... -
国営ひたち海浜公園2023年の秋・・コキア丘
(2023-09-20 13:10:00 | 国営ひたち海浜公園)
2023年9月18日は祝日の敬老の日で国営ひたち海浜公園です。初秋の残暑で約34... -
国営ひたち海浜公園2023年初秋・・コキア丘
(2023-09-11 11:40:00 | 国営ひたち海浜公園)
2023年9月9日の国営ひたち海浜公園です。初秋の残暑の日コキア丘は黄緑へ9月末... -
国営ひたち海浜公園2023年盛夏・・暑い日
(2023-08-19 14:50:50 | 国営ひたち海浜公園)
2023年8月17日の国営ひたち海浜公園です。盛夏の暑い日コキア丘は昼前34℃で... -
茨城県央2023年の夏・・朝の虹
(2023-08-08 13:16:00 | 茨城県地域の風景)
2023年8月8日は盛夏の朝7時3分頃に西の方角に虹が見えた。早朝に小雨降る。暑... -
国営ひたち海浜公園2023年盛夏・・雨日
(2023-08-05 09:06:00 | 国営ひたち海浜公園)
2023年8月1日の国営ひたち海浜公園です。盛夏の雨はひと時の暑さしのぎになる。... -
南高梅干し2023年度出来上がる・・
(2023-07-23 14:45:00 | 生活一般)
2023年7月21日に梅干しが完成し... -
珈琲ゴールデンモカ‥2023年7月の頃
(2023-07-22 17:06:00 | 生活一般)
2023年7月21日に茨城県ひたちなか市のサ... -
ホンダZ軽4WDターボ2000年製の23年目の車検・・
(2023-07-15 15:14:00 | 生活一般)
2023年7月に軽自動車4WDホンダ... -
国営ひたち海浜公園2023年夏・・梅雨の晴れ間2
(2023-07-03 15:58:00 | 国営ひたち海浜公園)
2023年7月2日の国営ひたち海浜公園です。梅雨の晴れ間から夏です。ヤマユリ咲き... -
2023年7月縦置き USB C ドッキングステーション使う・・
(2023-07-01 00:21:15 | 生活一般)
2023年6月27日 にデスクトップパソコン用にLENTION 縦置き USB ...