いみしん新聞・常陸の国

少し掘り下げたテーマや画像について考えてみる

国営ひたち海浜公園2018年の晩夏・・コキアの丘は緑色

2018-08-26 12:24:00 | 国営ひたち海浜公園
2018年8月25日は国営ひたち海浜公園コキアの丘です。
夜間はライトアップ酷暑の昼間は訪れる人少ない。
緑色のコキアは大きさは60cm前後で丘一面に成長しています。
気温36℃前後の晴れ日に丘を汗かきながらウォーキングしました。
*****************
画像サイズ(1024x575) 2018.08.25 国営ひたち海浜公園コキアの丘。(画像拡大はこちら) (トップへ戻る)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年薬味と調理法が支えた和食・・薬食料理

2018-08-22 18:28:00 | 生活一般
2018年8月22日に茨城県北の薬食料理教室「桑の実」ランチカフェは脳梗塞予防メニューです。
予約で桑の実ランチとコーヒー資料代つきでした。
各々の料理の説明を聞き完食してきました。真夏の山間は暑いがさわやか気分になりました。
****************
画像サイズ(1024X525) 2018.08.22 薬食料理。(画像拡大はこちら) (トップへ戻る)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国営ひたち海浜公園2018年の盛夏・・ジニア(百日草)

2018-08-17 23:24:00 | 国営ひたち海浜公園
2018年8月17日は国営ひたち海浜公園みはらしの里ジニアです。
夏なのにさわやかな日の風景8品種で約35万本と言われています。
*****************
画像サイズ(1024x575) 2018.08.17 国営ひたち海浜公園のジニア。(画像拡大はこちら) (トップへ戻る)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茨城県北2018年の盛夏・・田園の風景

2018-08-13 13:05:01 | 茨城県地域の風景
2018年8月10日の茨城県北の常陸太田市中野町周辺の田園風景です。
山田川と浅川に挟まれた農道の青空の下の稲穂です。
前年と同様に関東地方は災害がなければ一月後は実りの秋です。
****************
画像サイズ(1024X525) 2018.08.10 常陸太田市の西部の田園。(画像拡大はこちら) (トップへ戻る)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミンミン蝉が鳴く2018年盛夏・・

2018-08-12 10:35:01 | 生活一般
2018年8月2日この夏ミンミンゼミ鳴く東京都小平市萩山周辺のグリーンロードです。
梅雨明けは6月末で早かった。暑くセミの鳴き声は木立に響く。
*******************
画像サイズ(1024X575) 2018.08.02 この夏のミンミン蝉。 (画像拡大はこちら) (トップへ戻る)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする