いみしん新聞・常陸の国

少し掘り下げたテーマや画像について考えてみる

ブログの閲覧は大変だ・・

2005-09-29 11:19:20 | 生活一般
今日は入道雲が見える。ヘッドURLの画面をクリック拡大(100%)して見てください。写真(1024X768)
参考ヘッドURL http://blog.goo.ne.jp/toshi-s-ret/m/200509
*********************
あまりに増えすぎたブログの閲覧は大変だ。探すのに時間をかけすぎてくたびれる。いつも閲覧しているページが更新しないと気にかかり消えてゆくとさびしい。ブログの個性あるページにたどり着くと感心するのがある。
また「HTMLとCSSに精通した作り方」の奇麗さにHP作成のプロだろうか見とれてしまうのもある。少しずつ勉強しようと・・
閲覧サーチの「ブログヘッドライン」でテーマ別に分類されているので見る方法もある。
下記・・利用している。
http://www.blog-headline.jp/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いみしん新聞に見出しを付ける・・

2005-09-29 06:50:04 | 備考
「いみしん新聞」全ての既刊号に「年月日と題目の見出し」インデックスを付けまた。
呼出す前に各号の内容を題目で確認すれば目的の内容を閲覧できます。(05/09/26より)

既刊号も35号になり内容の確認に戸惑うようになりました。
今後も更に見やすく内容も充実させて何かに役立つように日々努力します。
継続は力なり・・将来データベースになるかな? (次回の記事へ) (トップへ戻る) 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Web閲覧ソフトの比較・・追記12/1

2005-09-27 11:00:12 | 生活一般
Web閲覧ソフトの代表は現在マイクロソフトのIE6.0(インターネットエクスプローラー)で大部分の人は使っているだろう。
モジラ(mozilla1.7無償版)も最近よく使われる。以前オペラ(opera7.0~有償無償)があったが2005年9月より(opera8.0)無償公開だけになった。

2001年製の古いパソコンでウインドウMeを使いIE6.0を動かすとすぐ止まる(フリーズ=固まる)使えない。
そこですぐ有償opera7.0=5千円で購入使用中に日本総代理店がトランスファ社からライブドア社へ非円滑に切り替わりライセンスキーサービスがうち切られて画面が真っ黒「あのホリエモンにやられた」多分に数万人が犠牲になったのでないかと推測している。
********************
今はmozillaの中のfire-fox1.15ベータ2(英語版)を使用中である。・・(追記05.10.09)サイドバー横に(ツールバー追記・・http://firefox.exxile.net/index.phpが使いやすい)
日本語版はCSSのミスエラーで固まって動かないから仕方なく。又これら以外のWeb閲覧ソフトは試みたが使いたくなかった。・・使用中に未だ全文字化けや部分文字化けのHPが時たま遭遇するが・・
12/1 ・・fire-fox1.5(日本語版)に切り替えて問題は解決した。
********************
ウインドウIE6.0の印刷では「印刷設定」でマージ(上下左右の縁取り数値をゼロに設定)がうまくいかず右側縁切れる印刷になる。
そこでWebソフトを切り替えて「opera8.0」「mozila 1.17」「fire-fox」の何れかで最初にファイル項目の「印刷設定」をマージ設定ゼロにすれば縁なし100%印刷が出来る。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木陰シリーズ,09(6)・タブノキ(掲載完)

2005-09-26 18:25:59 | 写真
木陰シリーズ,09(6)・2005.08.30・高精細(1024X768)
ヘッドURLの画面をクリック拡大(100%)して見てください。・・タブの木(茨城県植物園)
参考ヘッドURL http://blog.goo.ne.jp/toshi-s-ret/m/200509
*******************************
今回で木の木陰シリーズは終わります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いみしん新聞2005-9-S026号

2005-09-25 07:08:13 | いみしん新聞
2005年9/25・Blog公開分ほか再編集版026号「いみしん新聞」
 このページのトップURL縮小画面をクリック拡大(100%)叉は「画像を表示」して見てください。(トップへ戻る
 『いみしん新聞』の既刊号も興味ある方はご覧下さい。(新聞一覧へ)
**********************
今回の《主なる題目》見出し
 一、付加価値の話 ・・・
 二、与党議席2/3の脅威
 三、定点観測&観測の心 
 四、地域を結ぶ力 ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする