いみしん新聞・常陸の国

少し掘り下げたテーマや画像について考えてみる

国営ひたち海浜公園の2011年夏・・音楽祭準備中

2011-07-31 11:02:00 | 国営ひたち海浜公園
2011年7月30日の国営ひたち海浜公園は暑さは中休みで曇り日である。
夏のロックインジャパン音楽祭の準備会場の設置で散策も思うようにできない。
画像はその一部のテント設置群です。7月下旬から8月上旬は音楽祭関連で制限されます。
出かけるにはプレジャガーデンや水遊び広場以外は不向きかな・・
***************
画像サイズ(1280X720)2011.07.30 西口広場のテント群。(画像拡大はこちら)
(次回の記事へ) (トップへ戻る)  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インターネットラジオ放送を聞いている・・

2011-07-29 10:24:00 | 生活一般
2011年7月からインターネット経由でラジオを聞いている。
PC作業中バックグランドでラジオ音声を流している。
Windows版でAM/FM放送の一部とインターネット専用放送が聞ける。
「らじっ娘」はradiko.jpとサイマルラジオ=SimulRadioの両方が聞ける。
インターネットへつながっていると有効で聞けるラジオです。
音質は明瞭でPCのサウンズからオーディオ管理で音質は制御すればよい。
(らじっ娘サイトへ) (トップへ戻る)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アナログ放送の地デジ化へ空いた電波利用は・・

2011-07-24 16:07:00 | 世相・意見
2011年7月24日はアナログテレビ放送が地上デジタル放送へ切り替わった。
地上デジタル放送の電波はまだ削減すべきだ。
アナログテレビ放送の全電波が地上デジタル放送化で余裕ができた電波はどう使われるか。
良質の電波帯域は50%近い利用可能になる。民間への割り当てが半分以上になるように望みたい。
既得権者へ配分割り当てでなく未来性のあるユビキタス技術の利用へ応募させるべきだろう。
いい加減なことへ使うこと無いよう政府や総務省の動向へ注意しよう。
先進他国はすでに二年前からデジタル化されて新しい利用が進んでいる。日本は後塵を追い出遅れている。
(トップへ戻る)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱帯夜の早朝の風景東京小平市・・

2011-07-19 16:23:00 | 生活一般
熱帯夜の続いている東京小平市の早朝4時50分頃夜明けです。
前方の大きな建物は多目的ホールの「ルネこだいら」小平市民文化会館です。
*****************
画像サイズ(1280X720) 2011.07.18 東京小平市の夜明け。(画像拡大はこちら) (トップへ戻る)  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フリーソフトG DataCloudSecurity を使ってみる

2011-07-16 09:08:01 | 生活一般
2011年7月13日現在の無料ブラウザ用プラグインでG DataクラウドセキュリティはInternet Explorer と Mozilla Firefoxに対応しています。
既知のマルウェア感染サイトやフィッシングサイトへアクセスするとリアルタイムでサイトをブロックします。
G DataのフリーウェアのクラウドセキュリティはIE9&Firefox5.0の最新版に対応しています。
Firefox5.0で使用するとIE9よりも若干の使用時のクリック応答に遅れがあります。
Internet Explorerはツールバーに表示されてON/OFFに対応しています。
利用価値あるだろう結果は確認しておりませんが関心ある方は参照ください。
*****************
2011.07.13 ・・(ニュースサイト参照へ) (ダウンロードサイトこちらへ) (トップへ戻る)  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする