いみしん新聞・常陸の国

少し掘り下げたテーマや画像について考えてみる

東京都東村山中央公園の春(5)・・早朝

2009-03-31 10:08:00 | 生活一般
2009年3月27日の晴れた日に・・
東京都東村山市の東村山中央公園の早朝はさわやか花が満開になりました。
三々五々春の散歩の人を見かけます。
*****************
画像サイズ(1280X960) 2009.03.27 東村山公園の早朝。(画像拡大はこちら)
(前回の東村山公園コブシの花へ) (次回は彼岸桜の記事へ) (トップへ戻る)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都東村山中央公園の春(4)・・コブシの花満開

2009-03-30 12:25:00 | 生活一般
2009年3月23日の晴れた日に・・
東京都東村山市の東村山中央公園で数本コブシの花が満開になりました。
北関東より2週間近くは早いようだ。
*****************
画像サイズ(1280X960) 2009.03.23 東村山公園コブシの花満開。(画像拡大はこちら)
(前回の東村山公園コブシの花へ) (次回の関連記事へ) (トップへ戻る)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国営ひたち海浜公園2009年の春・・(8)早咲きスイセン・アイスフォリス

2009-03-29 11:55:00 | 国営ひたち海浜公園
2009年3月27日は寒々だが国営ひたち海浜公園のこの日は薄曇りの空模様で撮影には恵まれない。
スイセンガーデンは早咲きの花もあるが全体は3分~4分咲きです。
*****************
画像サイズ(1280X960) 2009.03.27 早咲きスイセン・アイスフォリス。(画像拡大はこちら)
(前回のスイセンガーデンへ) (次回スイセンガーデンへ) (トップへ戻る)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国営ひたち海浜公園2009年の春・・(7)早咲きスイセン・マルトノマー

2009-03-28 00:02:00 | 茨城県植物園・四季
2009年3月27日は寒々だが国営ひたち海浜公園へ他県ナンバーの車を多く見かける。
この日は薄曇りであいにく空模様の撮影で恵まれない。
週末は高速料金も安くなるので例年以上に混雑するだろう。
スイセンガーデンは早咲きの花もあるが全体は3分咲きです。
*****************
画像サイズ(1280X960) 2009.03.27 早咲きスイセン・マルトノマー。(画像拡大はこちら)
(前回スイセンガーデンへ) (次回スイセンガーデンへ) (トップへ戻る)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国営ひたち海浜公園2009年の春・・(6)早咲きスイセン

2009-03-27 09:15:00 | 国営ひたち海浜公園
2009年3月24日は寒々訪れる人もまばらな国営ひたち海浜公園。
この日は曇り見学は晴れた日の平日がよい。3月27日も変わらず同じ状況である。
スイセンガーデンは早咲きの花もあるが全体は3分咲きの頃です。
*****************
画像サイズ(1280X960) 2009.03.24 早咲きスイセン。(画像拡大はこちら)
(前回のスイセンガーデンへ) (次回早咲きスイセンへ) (トップへ戻る)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする