goo blog サービス終了のお知らせ 

いみしん新聞・常陸の国

少し掘り下げたテーマや画像について考えてみる

文旦(ばんぺいゆ)の皮でママレード作り・・

2012-01-29 15:28:01 | 生活一般
2012年1月29日食べた後の約15cm晩白柚=ばんぺいゆの1個分皮でママレード作りました。
皮は白綿部分と表皮を切り分けてみじん切りしました。約30分以上水に浸漬し手で絞り新水で2回行う。
苦みを取るため約5分間湯煎し水にさらし絞りこれを2回入れ替え行う。苦みは好み次第で加減する。
3回目は新しい水で落としぶた入れて煮込む約15分間以上表皮が柔らかくなればよい。次に水にさらし手で絞る。
これで食用ワックスや農薬がなくなっったと思うが前段階はこれで終わり・・次に・・
ホーロー鍋で砂糖500g(今回は三温糖)を泡立てて前回の絞った文旦皮を全て入れて煮込む。水は焦げない程度つぎ足し約25分間。
途中にレモン1個分絞り固めるのを早めるため入れてもよい・・
色が変わり繊維がとろけ皮が少し残り柔らかいのが良い加減が見分けづらい。好みだが水分とろみが無くなる・・
まだ工夫の余地がある。
*****************
画像サイズ(1067X600)2012.01.29 晩白柚皮のママレード。(画像拡大はこちら)
(前回関連記事へ) (トップへ戻る)   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柑橘の晩白柚(ばんぺいゆ)が旬 ・・

2012-01-24 11:34:00 | 生活一般
2012年1月23日頃は熊本県八代産のハウス物の晩白柚(ばんぺいゆ)が旬です。
ミカン科のザボンの一品種です。柑橘類の中でも果実が巨大で皮が厚い。
例年6個詰め箱を産地より取り寄せます。ラベル付きは糖度が高く美味しいです。
皮の白い部分はアク取り後に砂糖で煮詰めザボン(文旦)漬け(作り方こちらへ参照)にします。
露地物の旬は2月から4月頃まで市場に出回ります。今回は6個入り産直で関東まで運送代込みで約9千円でした。
*******************
画像サイズ(1280X720)2012.01.24 熊本八代産の晩白柚。(画像拡大はこちら)
(次回は晩白柚ママレード作り) (トップへ戻る)   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茨城県植物園2012年の新春(1)・・ランの花

2012-01-22 00:06:01 | 茨城県植物園・四季
2012年1月21日の茨城県植物園熱帯植物館のラン科シンビジウム・ラッキーグロリアシュザンヌです。
ラン展1/21~1/22とラン即売に行きました。連日雨模様で寒い日でした。
まだ園内は冬景色で散策する人は少ないです。
****************
画像サイズ(1280X720)2012.01.21 シンビジウム。(画像拡大はこちら) (トップへ戻る)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都東村山中央公園の2012年新春(1)・・初雪

2012-01-20 15:24:01 | 生活一般
2012年1月20日の東京都東村山中央公園広場の初雪です。
冷たい作日の青空には飛行機雲がたくさん見られました。今日は雪になりました。
*******************
画像サイズ(1280X720) 2012.01.20 東京の初雪。 (画像拡大はこちら)
(次回の紅梅に雪化粧へ) (トップへ戻る)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイソン掃除機DC26を2011年使い始める・・

2012-01-13 00:12:05 | 生活一般
2011年12月28日からダイソン掃除機DC26を使い始めた。
すでに新製品が夏発売されて旧型になっているが4万9千円弱で価格的に選んだ。
半月使用して消費電力や重量は過去の国産製品とあまり変わらないが動きが軽い。
強弱スイッチの稼働差が大きくて強では騒音がうるさい。付属品のブラシ等使い物にならない。
使用中やその後に掃除機全体に静電気でホコリが着いて汚い今後の製品には一考を要する。
過去使用した掃除機数台の国産品等と使い勝手を比較してみた。
過去の国産掃除機の製品が壊れた例として・・
1,中間パイプの破損、2,お手元スイッチ部分折れ破損、3,先端ブラシ破損、4,フレキシブルホース破れ、5,コードリール断線等々・・
壊れた部品は掃除する時に力を入れるお手元から先へ排気パイプにホースやコードリール等に集中している。
製品の部品強度が弱いのである。掃除機本体が壊れることは国産品でも少ない。
ダイソン掃除機DC26の故障はやはり同じ傾向なのか長期使用に興味がある。
******************
画像サイズ(1067X600)2011.12.28 ダイソン掃除機DC26。(画像拡大はこちら) (トップへ戻る)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする