
2007年4月18日茨城県植物園の熱帯植物館は日差しが強く光量が多くなったので熱帯性の植物も次々と花が咲いています。
ピンポンノキ・・この小さな花は中国中央部原産(アオギリ科)・・果実は緑色で卵形であり大きさは直径約4cm長さ約10cmで食用になる。
この花は高所に咲く花で小さくて一般には見られません。
**********************
画像サイズ(1024X768) 2007.04.18 ピンポンノキの花 (画像拡大100%はこちら) (前回の記事へ) (次回の記事へ) (トップへ戻る)
ピンポンノキ・・この小さな花は中国中央部原産(アオギリ科)・・果実は緑色で卵形であり大きさは直径約4cm長さ約10cmで食用になる。
この花は高所に咲く花で小さくて一般には見られません。
**********************
画像サイズ(1024X768) 2007.04.18 ピンポンノキの花 (画像拡大100%はこちら) (前回の記事へ) (次回の記事へ) (トップへ戻る)