いみしん新聞・常陸の国

少し掘り下げたテーマや画像について考えてみる

奥久慈の2013年初冬・・里美牧場の風景

2013-11-25 13:23:00 | 茨城県地域の風景
2013年11月24日の晴れ日茨城県常陸太田市里川町の里美牧場です。
標高が700メトートル強で初冬の風景です。季節風はまだ穏やかです。
風力発電装置の7基は数基ゆっくり回転していました。
「プラトーさとみ」は宿泊施設やバーベキューハウス温泉など総合レジャー施設です。
東日本大震災で施設等が壊れたが修復も終わり7月から営業開始で今後は本格的になるでしょう。
****************
画像サイズ(1280X720) 2013.11.24 初冬の常陸太田市の里美牧場。(画像拡大はこちら)
(次回の記事へ) (トップへ戻る)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都立井の頭恩賜公園2013年の黄葉(2)・・

2013-11-21 12:23:00 | 生活一般
2013年11月20日の晴れた東京都の武蔵野市から三鷹市にある井の頭恩賜公園です。
画像は神田川起点沿いの三角広場の黄葉です。
*************
画像サイズ(1280X720) 2013.11.20 井の頭公園の神田川起点沿いの黄葉。(画像拡大はこちら)
 (前回の関連記事へ) (トップへ戻る)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都立井の頭恩賜公園2013年の紅葉(1)・・

2013-11-21 12:10:00 | 生活一般
2013年11月20日の晴れた東京都の武蔵野市から三鷹市にある井の頭恩賜公園です。
黄葉も紅葉も冴えて三々五々に散策している人がいます。
画像は自然文化園の噴水と弁天橋です。
*************
画像サイズ(1280X720) 2013.11.20 井の頭公園の池周りの紅葉。(画像拡大はこちら)
 (次回の関連記事へ) (トップへ戻る)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国営昭和記念公園2013年初冬(2)・・日本庭園の紅葉

2013-11-20 19:06:00 | 生活一般
2013年11月16日の東京都立川にある国営昭和記念公園の紅葉です。
清池軒のモミジと歓楓亭(日本庭園)です。
****************
画像サイズ(1280X720) 2013.11.16 国営昭和記念公園の紅葉。(画像拡大はこちら)
(前回カナールのイチョウの黄葉へ) (トップへ戻る)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国営昭和記念公園2013年初冬(1)・・黄葉

2013-11-20 19:03:00 | 生活一般
2013年11月16日の東京都立川にある国営昭和記念公園です。
カナールの大噴水に夕焼け日暮れは早いです。イチョウの黄葉は見頃です。
****************
画像サイズ(1280X720) 2013.11.16 国営昭和記念公園カナールのイチョウ黄葉。(画像拡大はこちら)
(次回の日本庭園の紅葉へ) (トップへ戻る)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする