2014年、四国から海を渡って、中国山地を越え、日本海沿いをひたすら北上した夏。
2200km、28日間の自転車旅でした。
一夏の過ぎ去った旅の風景をスライドショーにまとめました。
ランスケ・road side story をどうぞ。 . . . 本文を読む
かさこそ、かさこそ…乾いた音を靴底で転がした。 西日が、すっかり葉を落とした森の梢越しに日溜まりをつくる。 落葉の敷き詰められた森の小径は、 お日様に温められた日向の匂いがする。 . . . 本文を読む
旅の終わりは、唐突に訪れた。 それは、あまりに暴力的で意識を断ち切るような終わり方だった。 その現実を受け入れるのに、どうしても時間を要した。 もう一度、そこに至る旅の最後の三日間を、時系列に沿って振り返り、 何が起きたのか再検証してみたいと思います。 . . . 本文を読む
夏台風は足が遅い。 西日本に猛威をふるっている大型台風は、遠く東北の地にまで連日雨を降らす。 ひとしきり降り続けた雨が止んで、薄陽が差したかと思うと、 また視界が煙るほどの、どしゃ降り雨が降り頻る。 なんとも判断に困る数日が続いている。 . . . 本文を読む
旅に出て16日目で東北に辿り着いた。 ふりかえれば長い道のりだった。 今日、新潟、山形の県境を越えて、もう旅が終わったような気分になってしまう。 唯、ひたむきに東北を目指した暑い夏の日々だったから。 . . . 本文を読む
自転車の旅は、つくづくサバイヴァルな日々なのだと実感している。 この最もシンプルな移動のための道具は、 そのシンプルさ故に、重い荷物を積載する長い旅の間に色んな問題に直面する。 その都度、それに自分自身で対処して行かなければならない。 なかなか厄介なことだ。 . . . 本文を読む